クレモナの町を歩いていて、ちょっと日本と違うなぁと目に留まったものあれこれ。
玄関板扉左隅にあった飾り?
広場の水道蛇口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/cd9de166da85758c89824f24d1f9b76b.jpg)
ちゃんとブレーキはついてます。
後輪タイヤカバーがチェーンで日本では見かけませんよね。
スーパーの籠もシャレてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/77/b817ea89827b5291a360dc93a7cae322.jpg)
最近日本ではゴミ箱が撤去されてるようです。
でもクレモナの町では上に灰皿のついた護美箱があちこちにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8e/881cdc8222d67f588071d2874714fe48.jpg)
ミラノ中央駅で見ました。
色が違うのはゴミの分別のためなんでしょうか。
列車のシート
クレモナ郊外で、お墓
博物館隅にさりげなく置かれた女性大理石彫像2体
なんともいえない表情が印象的でした。