<木曜は車のおはなし>
我が家では、車に傷をつけられて相手に修理してもらいましたが、色々と問題がありましたので、それらについて述べます。この経験を役立てて頂ければ幸いです。
<経緯>
スーパーの駐車場へ車を止め、買い物は妻にまかせ、自分は生後1ヶ月の赤ん坊を抱いて車の周りをぐるぐるあやしながら歩いていると、車が急に隣に止まり、後部座席のおばあちゃんが勢いよくドアを開け、自分の車に傷をつけてしまいました。傷を拭いても取れません。
<ポイント1>
「傷を付けられた所は、きちんと直して欲しい」と伝えること。
傷を付けられたら元に戻してもらうというのは当然の行為ですので、主張しなければいけません。なめられないように毅然とした態度で対応した方が良いと思います。
<ポイント2>
警察を呼ぶこと。
事故証明が取れなければ、保険を使えないし、保険を使わない場合でも、相手から「事故はなかった」等うやむやにされてしまうため。警察へは自分から電話をした方がよいかもしれません。
<ポイント3>
相手の連絡先(電話番号、住所)をメモすること。
嘘を言われないように免許証を確認し、万が一のために免許証番号も控える。紙とペンは車に常備しておいた方が良いと思います。)
<ポイント4>
傷の修理は、保険会社を通じるように頼む。
最初は保険会社を使わないつもりだったようで、「修理代の半分はそちらで負担しろ」など色々と難癖をつけられました^^;「修理工場への引き取り・引渡しと、その間の代車を用意してください」と言うと、面倒なので保険会社を使うと思います。もちろん修理代、修理工場への引き取り料、代車代等はすべて相手持ち(保険会社持ち)でした。
<ポイント5>
傷を付けられたところは、写真を撮っておくこと。修理後にキチンと直っているか確認するためです。(我が家の場合は、きれいに他の傷も直してくれました。満足でした)
<ポイント6>
買ったクルマのディーラーに相談すること。色々細かい相談に回答してくれましたし、結局ディーラーで修理することになりますので保険会社との手続きもスムーズにしてくれました。
<ポイント7>
代車は、当初ヴィッツクラスと言われ、今乗っている車とあまりにもクラスが違うので難色を示すとマークⅡにしてくれました。今乗っているクルマのグレードで良いようです。保険会社は、対応その他は迅速・丁寧にやってくれました。
自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
12ヶ月の息子は、抱っこから降ろそうとすると「エビ反り」となって抱っこをせがむ事を覚えたようです^^;)ただ朝の時間がない時は焦ります^^;)
我が家では、車に傷をつけられて相手に修理してもらいましたが、色々と問題がありましたので、それらについて述べます。この経験を役立てて頂ければ幸いです。
<経緯>
スーパーの駐車場へ車を止め、買い物は妻にまかせ、自分は生後1ヶ月の赤ん坊を抱いて車の周りをぐるぐるあやしながら歩いていると、車が急に隣に止まり、後部座席のおばあちゃんが勢いよくドアを開け、自分の車に傷をつけてしまいました。傷を拭いても取れません。
<ポイント1>
「傷を付けられた所は、きちんと直して欲しい」と伝えること。
傷を付けられたら元に戻してもらうというのは当然の行為ですので、主張しなければいけません。なめられないように毅然とした態度で対応した方が良いと思います。
<ポイント2>
警察を呼ぶこと。
事故証明が取れなければ、保険を使えないし、保険を使わない場合でも、相手から「事故はなかった」等うやむやにされてしまうため。警察へは自分から電話をした方がよいかもしれません。
<ポイント3>
相手の連絡先(電話番号、住所)をメモすること。
嘘を言われないように免許証を確認し、万が一のために免許証番号も控える。紙とペンは車に常備しておいた方が良いと思います。)
<ポイント4>
傷の修理は、保険会社を通じるように頼む。
最初は保険会社を使わないつもりだったようで、「修理代の半分はそちらで負担しろ」など色々と難癖をつけられました^^;「修理工場への引き取り・引渡しと、その間の代車を用意してください」と言うと、面倒なので保険会社を使うと思います。もちろん修理代、修理工場への引き取り料、代車代等はすべて相手持ち(保険会社持ち)でした。
<ポイント5>
傷を付けられたところは、写真を撮っておくこと。修理後にキチンと直っているか確認するためです。(我が家の場合は、きれいに他の傷も直してくれました。満足でした)
<ポイント6>
買ったクルマのディーラーに相談すること。色々細かい相談に回答してくれましたし、結局ディーラーで修理することになりますので保険会社との手続きもスムーズにしてくれました。
<ポイント7>
代車は、当初ヴィッツクラスと言われ、今乗っている車とあまりにもクラスが違うので難色を示すとマークⅡにしてくれました。今乗っているクルマのグレードで良いようです。保険会社は、対応その他は迅速・丁寧にやってくれました。
自動車保険を安くした体験談!
車検を安くした体験談!
車を安く買った体験談!
車を高く売るには!
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の独り言>
12ヶ月の息子は、抱っこから降ろそうとすると「エビ反り」となって抱っこをせがむ事を覚えたようです^^;)ただ朝の時間がない時は焦ります^^;)