いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

国立市で開催された「第7回商協花まつり」へ行ってきました!

2008年05月05日 01時00分00秒 | イベント・外出
<月曜はお勧めなおはなし>

2008年4月27日(日)にJR国立駅近くにある一橋大学前で開催された、「第7回商協花まつり」へ行ってきました!

「商協」というのは、「国立市商業協同組合」とのことです。

毎年天気に恵まれて今年で7回目の開催とのことです。

 プログラムは以下の通りで、中高生の吹奏楽や合唱、ブラスバンド、大人たちの合唱団、バイオリニストの高橋卓也さんの演奏、幼稚園生の合唱とバラエティに富んだ約2時間で、しかも知っている曲ばかりですので、とても良かったですね!

 特に、バイオリニストの高橋卓也さんの演奏を目の前で聴けてすばらしかったです。さすが余裕があり、そしてすばらしい笑顔と演奏で、素晴らしかったですね。バイオリンの素晴らしい音色を近くで聴けるのはとても良いです。高橋卓也さんのブログもあるようです。

Img_6812
↑高橋卓也さん

 それから幼稚園生が一所懸命歌う姿は、おもわず頬が緩みますね。「ママ近くに来て」と泣き叫んだり、マイクに近づいて大声で歌う子もいたりして楽しかったです。

 そして、国立音大附属中高生による、合唱やブラスバンドはとても素晴らしかったです!さすがプロの卵ですね。合唱は失礼ですが前奏の方たちと比べると全然違いますし、またブラスバンドのソロ演奏なども素晴らしく感動しました。伴奏のピアノも素晴らしかったですね。

Img_6814
↑国立音大附属中高生による合唱


Img_6817
↑国立音大附属中高生によるブラスバンド


もちろんこの「商協花まつり」無料で聴くことができ、しかも鉢植えが200個無料配布ということで、我が家も1つもらえました!

また、ポップコーンや綿菓子が50円で売られたりしていました!

とてもオススメなイベントでした!来年もあるようですので良かったらぜひ参加してみてください!

<プログラム>
都立第五商業 吹奏楽  1 櫻 2 櫻坂 3 1つだけの花
童謡・唱歌をうたう会 1 花のまわりで 2 みどりのそよかぜ 3 この道が好き
高橋卓也(バイオリニスト) 1 となりのトトロ 2 ジュピター 3 世界に1つの花
合唱団 漣 1 春 2 サリーマライズ 3 草原の別れ
ママの森幼稚園 1 先生とお友達 2 ホ ホ ホ 3 スキップ
小百合幼稚園 1 お花が笑った 2 青い空に絵を描こう 3 世界中のこどもたちは
国立音大附属中・高 合唱 1 花 2 春に 3 瑠璃色の地球
国立音大附属中・高 ブラスバンド部 1 コパカパーナ 2 ジブリ・セレクションⅡ 3 シング・シング・シング

お勧めなお話(2007年)
お勧めなお話(2006年)
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!

<今日の独り言> 
 4歳の息子にカラオケに使うような本物のマイクをプレゼントしました。息子は早速、ゴダイゴや玉置浩二などのビデオを見ながら熱唱します^_^;)まだ音程は外れていますが徐々にうまくなっています。次はマイクスタンドが欲しいようです^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする