いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

2012年1月~6月「食べ物のおはなし」まとめ

2012年06月27日 01時00分00秒 | 外食
<水曜は食べ物のおはなし>

 2012年1月~6月に、水曜の「食べ物のおはなし」で紹介したもので、特に美味しかったものを振り返ってみたいと思います。

 以下のように、「和食」「フレンチ」「イタリアン」「洋食」「焼肉・カレー・中華」「甘味」で分類してまとめてみました。

 今回も色々と美味しいところに行きましたね^_^) 毎度ですが、思い出すと、よだれが出てきます^_^;)


「和食」では、特にうかい鳥山(八王子市)が想像以上の広大な敷地に個室の建物が点在していて、美味しい料理と餅つきなどのサービスも楽しく堪能しました。とてもオススメです。

「フレンチ」では、白金台にあるジョンティアッシュ(Gentil H)(白金台)OZAWA(オザワ)(白金台)がやはり高級感がありそして美味しくてとてもオススメでしたね。そしてラミティエ(高田馬場)も素材が良くボリュームがありコストパフォーマンスが高くてとてもオススメです。なかなか予約ができないようです。

「イタリアン」では、ピッツェリア アリエッタ(五反田)でピザが美味しくて感動しました!そしてOSTREA(東京 日比谷)でのランチはカキフライなどを食べ放題で堪能できてオススメです!

「洋食」では、香味屋(東京都台東区根岸)のアツアツ肉汁ほとばしるメンチカツには美味しくて感動しました!

また、「焼肉・カレー・中華」「池上線ガード下物語」(大崎)でホルモンなど焼肉は、幻のホルモンが柔らかくてジューシーでジュエル!こんなに美味しいホルモンは生まれて初めてで家族で感動しました!そして、「カリーサロン さむくら」(国立市)でカレー等再び「カリーサロン さむくら」(国立市)でカレー等は100時間かけて煮込んだカレーが絶品で、そしてご主人のおもてなしには涙しました。とてもオススメです!

最後に「甘味」では、花(東京 神楽坂)でフルーツあんみつが絶品で、83歳女性店主の温かいおもてなしにも感動しました。とてもオススメです!


「和食」
うかい鳥山(八王子市)
竹葉亭(東京 銀座)でうな丼等
北辰鮨(JR仙台駅3F)
井泉(東京 湯島)でとんかつ
牛たん焼き発祥の「味 太助 本店(仙台市)」
「天ぷら ひらお(福岡空港近く)」で天ぷら
更科甚吾郎 (国立市)で、谷保天そば

「フレンチ」
ジョンティアッシュ(Gentil H)(白金台)
OZAWA(オザワ)(白金台)
ラミティエ(高田馬場)
ヴィノーブル カフェ(高田馬場)

「イタリアン」
ピッツェリア アリエッタ(五反田)でピザ
OSTREA(東京 日比谷)
東京パスタgiappone

「洋食」
香味屋(東京都台東区根岸)
Cucina tirolese 三輪亭 Per famiglie(東京 豪徳寺)
ブラッカウズ(恵比寿)でハンガーガー等
スラッシュカフェ(八芳園(白金台))

「焼肉・カレー・中華」
「池上線ガード下物語」(大崎)でホルモンなど焼肉
「カリーサロン さむくら」(国立市)でカレー等
再び「カリーサロン さむくら」(国立市)でカレー等
スヰートポーヅ(東京 神保町)で餃子や天津包子

「甘味」
花(東京 神楽坂)でフルーツあんみつ
甘味処 彦いち(仙台市)
銀座 立田野であんみつ


なお、それ以前のまとめたものは以下となります。
良ければこちらもご覧ください。
  ・2011年後半の「食べ物のおはなし」
  ・2011年前半の「食べ物のおはなし」
  ・2010年後半の「食べ物のおはなし」
  ・2010年前半の「食べ物のおはなし」
  ・2009年後半の「食べ物のおはなし」
  ・2009年前半の「食べ物のおはなし」
  ・2008年の「食べ物のおはなし」
  ・2007年の「食べ物のおはなし」
  ・2006年の「食べ物のおはなし」
  ・~2006年の「食べ物のおはなし」


<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする