東京のJR神田駅すぐの高架下にある念願の「六花界」へ平日の18:30頃に1人で行って来ました♪
「2020東京オリンピック」料理人も選出された森田隼人さんのお店ですね。
↑店構え
↑お店拡大
今まで何度かチャレンジするも、いつも満席で断念していましたが、今日はたまたま1席空いていて、すぐ入れてラッキーでした♪
お店は2.2坪とかなり狭く、この日は6人で立って利用でしたが、最大7人でしょうか。
↑テーブル
テーブルの上には網が置かれた炭火の七輪が2つあり、そこで焼肉を楽しむお店です♪
ドリンクはビールはなく、基本的には純米酒など日本酒を選びます♪
奥のお店の方の前に日本酒一升瓶が3本並べられていて、その中から好きなものを選びます♪
↑日本酒3本(1番右を選択)
↑頂いた日本酒
料金は明朗で、1杯どれも400円税込です♪
400円税込とはいえ、どれもこだわりの銘酒で、しかも純米系で、そして器一杯にサービス良くお酒を注いでくれます♪
1合弱でしょうか。
なお壁のメニューを見ると、以下のドリンクも400円税込で頂けます♪
・ウーロンハイ
・レモンサワー
・ハイボール
・梅酒
↑メニュー
他の客はもちろん知らない方ばかりですが、かなり温かく迎えてくれ、一緒に乾杯します♪
あぁぁ日本酒が旨いっす♪
私の後に来た人に対しても、みんなで乾杯していましたね♪
お店の男性の方は、朗らかで話を合わせるのがかなり上手く、色んな話で盛り上げてくれるのは素晴らしいです♪
この日のお店の方は関西人のようで、大阪や京都、奈良の特徴でも盛り上がりましたね♪
大阪は緑が少ないので東京より暑いとか、京都は寒いとか、奈良は鹿は多いけど寒いとか(^_^;)
食べ物は、焼肉の盛りが原則1,000円税込とのとでそれを頼みます♪
↑最初の肉1,000円税込
内容は以下で、かなりホルモンは新鮮で厚みがあり、赤身はサシも素晴らしく、豚トロもかなり上質で、どれもとても美味しそうで、そして結構ボリュームがありましたね♪
・各種牛ホルモン
・各種牛赤身
・豚トロ
・ソーセージ
さっそく焼いて頂きますが、脂がかなり乗っていて、もちろん焼き立てで頂けるので、これらはかなり美味しかったですね♪
肉はどれも上質で感動です!
↑肉を焼く
脂たっぷりなので炎が出ていましたね♪
↑肉を焼く
肉のお代わりは半分の量の500円税込もしくは同じくらいの量の1,000円税込を選べ、好みを言ってくれとのことなので、赤身でお願いしました♪
ホルモンとか色々と指定もできるようでしたね。
そして各種赤身が運ばれますが、さすがこれらもどれも上質な牛肉でしたね♪
↑追加のお肉1,000円税込
このこだわりと、この明朗なお値段は素晴らしいと思います♪
お酒ももう一杯お代わりし、焼肉を堪能しました♪
なお、お水の提供はないようで、皆さんペットボトルで水を持参していましたね。
お水は持参しましょう♪
それから、食べ物は壁のメニューを見ると以下を頼むこともできましたね♪
・きゅうり300円税込
・しょうが肉みそ300円税込
・キムチ300円税込
・かめのこのたたき500円税込
↑食べ物メニュー
もちろんテーブルの上には各種調味料が置かれていて自由に使えました♪
↑調味料
支払いは現金のみのようで、今回は2,800円税込を支払いました♪
東京の神田の六花界は、狭く立席の店内ながらも、他のお客さんとも会話を楽しみながら、銘酒や上質な焼肉をかなり美味しく頂けとてもオススメです!