念願の東京メトロ築地駅すぐ近くの「築地本願寺カフェTsumugi」で日曜の朝8時から「18品の朝ごはん(日本茶付き)」を1人で頂きました♪
この朝食は大人気で、今まで3度ほど予約なしで伺いましたが、すべて売り切れで頂けず涙を飲んでいました。
今回は1ヶ月以上前にネットで予約して訪れ、ようやく1番乗りでありつけました!
7:40頃に訪れたのですが、さすが店前の壁に沿って大行列で驚きました!
大人気です!
↑大行列
↑築地本願寺
↑大行列
予約してもこれに並ぶのかと思いましたが違っていて、7:50過ぎには予約者用の列が右側にできて安心しました。
お店の前にテラス席があるので、予約者はそこで座って待てば良いですね。
なお、予約なしの列の後ろの方は、「18品の朝ごはん」は限定食なので頂けない可能性があるというアナウンスがありましたね。
なので予約なしの場合は7時くらいから並ぶのが無難だと思います。
(なお、席は余裕があるので、並んでいる方は8時開店と同時にすべてすぐに収容されました。)
ラッキーなことに予約者用列の最前列に並べ、先頭で店内に入ります。
↑店内
店内はかなり広く、明るく、そして天井も高く綺麗で素晴らしいです♪
↑店内
↑店内
店内BGMは、かろやかなジャズが歌声付きで流れていて、仏教色はありません(^_^;)
1人だったので、5人✕2列の長方形のカウンターテーブル奥に案内されました♪
(他に2人用や4人用のテーブル席がたくさん合わせて30くらいありますね。)
隣の席に荷物を置けて、広々と利用でき良かったです♪
お冷やと紙の濡れおしぼりが運ばれ、しかもテーブルには電源コンセントやUSB充電端子もあり素晴らしいです♪
↑電源コンセント等
また「まんが親鸞さま」という本等もあり仏教について理解を深めることもできます。
↑マンガ
↑マンガ
それから電子図書館の案内もあり、無料wifiでそれら仏教関連書籍が無料で読めるとは素晴らしいです♪
すごいサービスですね!
仏教も進化しています!
↑電子図書館の案内
そして念願の「18品の朝ごはん」2,200円税込をメニューを見て頼みます♪
↑メニュー
↑メニュー拡大
なお「18品の朝ごはん」が売り切れの場合は、「築地のお寺の朝ごはん(日本茶付き)」1,430円税込を頼むことができ、十三穀米や味噌汁、シャケ、卵焼き、佃煮、副菜、漬け物などを頂けます♪
お茶は温茶か冷茶を選べ、室内は冷房がかなり効いているので身体を温めるために温茶にしました♪
温茶は三重県産もしくは福岡八女産のかぶせ茶で、冷茶は鹿児島県産の深蒸し茶とのことでしたね♪
すぐに5分ほどで温茶が運ばれました♪
↑温茶
メニューには分かりやすく温茶の淹れ方の解説が以下の通り1〜5まであり、初回はそのメニュー3番からでした♪
1ふたを取り、茶葉を全部入れる
2カップいっぱいにお湯を注ぐ
3ふたをしたまま1分待つ。
4良くお茶を切る
5ふたは茶渡し受けになっているのでそこに置く。
後で2杯めを頂くときは、ポットを頂くので2番からでした♪
↑ポットで注ぎ良くお茶を切る
あぁぁさすが緑茶が名産地のもので美味しいです!
そして更に5分ほどして「18品の朝ご飯」が運ばれました♪
↑18品の朝ごはん
おぉぉ小皿にたくさんの料理が並べられ、これは壮観です♪
これは16種類のおかずと、お粥・味噌汁の全18品を楽しむものです♪
↑拡大
↑拡大
築地本願寺の本尊である阿弥陀様は、すべての生きとし生けるものを救うために48の請願をたて、その中心となるのが「あなたを決して見捨てない」と願い誓われた「第18願」とのことで、それを18品の朝ごはんで表現したもののようです♪
この「18品の朝ご飯」は、左上から右へと以下が並べられていました♪
南高梅梅干し
築地江戸一の黒豆
湯葉いくら
築地江戸一の甘口昆布の佃煮
季節のフルーツ(オレンジ)
抹茶ゼリー
つきぢ松露の卵焼き
揚げ茄子大豆そぼろ
里芋田楽
豆腐の柚子あん
季節の副菜(二前)
海苔明太
お粥
タコの塩麹和え
合鴨の山椒焼き
築地紀文のお魚とうふおぼろ揚げ
築地吉岡屋のべったら漬け
お味噌汁
なおアツアツおかゆはお代わり無料でしたね♪
またこの中には、地元の築地場外のものもかなり頂け嬉しかったですね♪
気に入ったものは、近くの築地場外で購入できるのも秀逸です♪
18品の感想は以下となります♪
全体的に優しいお味で、柔らかいものが多かったですね♪
南高梅梅干し→塩が効いてお粥に合います♪
築地江戸一の黒豆→しっかりとして上質で甘く柔らかい♪
湯葉いくら→柔らかく上質♪
築地江戸一の甘口昆布の佃煮→塩気が効きお粥と合う♪
季節のフルーツ(オレンジ)
抹茶ゼリー→かなり甘く蜜がトロトロ
つきぢ松露の卵焼き→甘さ控えめで美味しくさすが築地場外の人気店
揚げ茄子大豆そぼろ→茄子が柔らかく唐辛子も効き上質
里芋田楽→想像以上にかなり柔らかく味噌が甘く美味しい♪
豆腐の柚子あん→柚子の香りが良く柔らかい豆腐♪
季節の副菜(煮豆)→豆や人参が柔らかく甘さ控えめ♪
海苔明太→コクがあり濃厚な明太子でお粥に合う♪
お粥→アツアツ柔らかく塩気無し♪
タコの塩麹和え→生タコが薄く切られ柔らかく噛みやすくほんのり塩麹で美味しい♪
合鴨の山椒焼き→柔らかくかなり上質♪
築地紀文のお魚とうふおぼろ揚げ→築地場外店のおでん具材で、まろやかで出汁が効いてさすがのお味♪
築地吉岡屋のべったら漬け→ほんのり甘く上質♪
お味噌汁→酸味がほんのり効いた赤出汁で麩も♪
特に、タコの塩麹揚げや合鴨の山椒焼きが美味しく、改めて紀文もかなり美味しいと思いましたね♪
寒い冬には紀文のおでんを楽しもうと思いました♪
「築地本願寺カフェTsumugi」は、明るく綺麗な店内で、静かにジャズを聴きながらかなり上質な「18品の朝ごはん」を清々しく美味しく頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。