2019年6月1日から何とピアノ三大メーカーの一つであるベヒシュタインがピアノカフェをオープンしたと聞いたので、東京の都営地下鉄「御成門駅」A5出口から徒歩約2分の所にあるピアノカフェ・ベヒシュタインへ行って来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/7dabd6d5d8ef5ca3b28f34f5c55969b1.jpg)
↑店構え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/a9c646da97fb3ce3daf26f89580d58b7.jpg)
↑ピアノ三大メーカー等の説明
コーヒー一杯から気軽にベヒシュタインのグランドピアノが弾けるというのは素晴らしいコンセプトです♪
店内はかなり広く、そして部屋の中央奥にピアノが置かれていましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/5e87150009a6d8869ac4bf5295ec825c.jpg)
↑店内奥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/e1c94ea54c74aace7e88402e3f9b8876.jpg)
↑店内バーカウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/8984528939cffb93817ec2b263aaa869.jpg)
↑席から店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/38f5fa4516085dea23ced2b80534771f.jpg)
↑蓋をしてピアノ拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/bb90219e1e621b491ec06ae67049347e.jpg)
↑蓋を開けてピアノ拡大
土曜の14時過ぎに訪れたので先客は若い二人のカップルだけでした♪
さっそくコーヒー400円税込を注文して、ピアノの蓋を開けてもらって弾いてみます♪
しかも接客する方が友人で驚きました!
しかも接客する方が友人で驚きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/556da55af7626faf0c1a6ca69e8e7a25.jpg)
↑コーヒー
実はこのベヒシュタインのグランドピアノは売り物で、260万円(税抜)とのことでしたね♪
結構安いかも!
しかも1936年製造とかなり古いものの、白い鍵盤は何と象牙とは素晴らしいです♪
象牙の価値がかなり高いのでは・・・
結構安いかも!
しかも1936年製造とかなり古いものの、白い鍵盤は何と象牙とは素晴らしいです♪
象牙の価値がかなり高いのでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/5252ff5a30a4a0c74b13486e42356f85.jpg)
↑グランドピアノのお値段
しかも左右148cm、奥行き140cmとかなりコンパクトなグランドピアノなので、これであれば日本の狭い部屋でも十分置けるかもしれません・・・
しかも左右148cm、奥行き140cmとかなりコンパクトなグランドピアノなので、これであれば日本の狭い部屋でも十分置けるかもしれません・・・
そのため既に引き合いがかなりあり、結局売れたとのことでした♪
売れてしまえば、次のベヒシュタインのグランドピアノがここに置かれるとのことで、既に準備は進められ、今度置くものは少しサイズが大きいとのことでしたね♪
さっそく、ショパンのバラード3番やノクターン遺作を弾いてみますが、かなり良い音を出していて素晴らしいと思いましたね♪
天井もやや高く響きが良い空間ということもあるとは思います♪
天井もやや高く響きが良い空間ということもあるとは思います♪
ただ調律が必要な部分もあり、近日中に調律が入るとのことでしたね♪
なお、ピアノを演奏する場合は事前に連絡が基本のようです。
今回は事前に予約して5人で訪れ交代で弾きましたが、先客も一人ピアノを弾きました♪
今回は事前に予約して5人で訪れ交代で弾きましたが、先客も一人ピアノを弾きました♪
今回土曜でピアノを弾けましたが、原則フリーで演奏できるのは平日のようです。
平日や土曜の午前中はピアノレッスンとしても利用され、土曜の午後は原則ピアノカフェ企画コンサートのようです。
日曜・祝祭日は貸切で料理やドリンク付きで3万円から借りることができるようです♪
なお、貸切りを利用するには入会金3000円(現在は期間限定で1000円?)、年会費無料のベヒシュタイン倶楽部に入会するのが条件のようです♪
なお、貸切りを利用するには入会金3000円(現在は期間限定で1000円?)、年会費無料のベヒシュタイン倶楽部に入会するのが条件のようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/5db918dd69df422ae8f0617d98e29b05.jpg)
↑貸切などの案内
それからドリンクはアルコールもあり、そして軽食も種類がたくさんあり美味しそうでしたね♪
後日、夜にも8人ほどで訪れ生ビール500円税抜き、サーモンのカルパッチョ800円税込を美味しく頂きながらピアノ演奏も楽しめました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/210e9d9a01fd2b5090f5ab95fc9642ab.jpg)
↑夜のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/cf0cc3f3cd30cbee67657f3add39321e.jpg)
↑生ビールとサーモンカルパッチョ
なお、このピアノカフェは1号店とのことですが、人気が高ければ他の場所で2号店など続々とできるようです♪
とても楽しみですね♪
とても楽しみですね♪
ピアノカフェ・ベヒシュタインは気軽にベヒシュタインのグランドピアノを演奏でき、とてもオススメです!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。