いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

2019年1月~6月「美味しかったもの」まとめ

2019年06月29日 01時00分00秒 | 外食
 今回もこの半年間、東京を始めとして、東北(弘前・青森・盛岡・山形)や京都、九州(福岡・佐賀)、関西(大阪・神戸)と幅広く出かけて美味しいものを頂き、このブログで紹介しました♪
 
今回は以下のように分類してみました♪
 
 <東京和食五十嵐><フュージョン系><肉料理><豊洲市場><和食><寿司><フレンチ><イタリアン><カフェ・バー><中華料理><東北(弘前・青森・盛岡・山形)><京都><九州(福岡・佐賀)><関西(大阪・神戸)>
 
 特に素晴らしかったは、昨年4月から行き始めた東京和食五十嵐で、今回は毎月行きましたね♪
毎回進化を楽しめるのは素晴らしいです♪
これからも進化を楽しみたいですね♪
 
 そして特筆なのは<フュージョン系>のお店で、暗い部屋で幻想的な演出が素晴らしかったです♪
今後エンターテイメント的なお店が人気を博するのかと思います♪
レストランも芸術ですね♪

81(東京 広尾)SECRETO(東京都新宿区)が素晴らしかったです♪
 
 そしてもう一つ特筆なのは<肉料理>!!
シャトーブリアンなど上質な肉を提供するお店に今回はたくさん巡り会えましたね♪
特にスタミナ苑(東京 足立区)サトブリDA(東京?阿佐ヶ谷)基順館(東京 板橋)のシャトーブリアンは素晴らしいです!
 
それから<豊洲市場>では、さすが寿司大(東京 豊洲市場)は毎度のことながらネタの良さ、大きさが素晴らしかったです♪
 
<和食>では、特に坊千代(東京 門前仲町)の世界観が素晴らしいながらもコスパが良く、そして旬恵庵 あら垣(東京 新富町駅近く)の天ぷらは素晴らしかったです!
 
 
<フレンチ>ではお値段はお高いですが、CHIUnE(東京 銀座1丁目)カンテサンス(東京 北品川)はワイン含めてさすがのお味でしたね♪
 
<イタリアン>ではトミーノ ラ カーザ ノストラ(東京 門前仲町)が素晴らしく、

<カフェ・バー>ではビルボードカフェ&ダイニング(東京 日比谷)がLPレコードなどを素晴らしいスピーカーがある個室で楽しめ、またアマン東京のザ・ラウンジ(東京 大手町)のブラックアフタヌーンティーは良い思い出となりましたね♪
 
以下はこの半年で紹介したお店で、どれもとてもオススメです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 なお、それ以前の美味しいものをまとめたものは以下となります。
宜しければこちらもご覧ください^_^)

  ・2018年後半の「美味しかったもの」
  ・2018年前半の「美味しかったもの」
  ・2017年後半の「美味しかったもの」
  ・2017年前半の「美味しかったもの」
  ・2016年後半の「美味しかったもの」
  ・2016年前半の「美味しかったもの」
  ・2015年後半の「美味しかったもの」
  ・2015年前半の「美味しかったもの」
  ・2014年後半の「美味しかったもの」
  ・2014年前半の「美味しかったもの」
  ・2013年後半の「美味しかったもの」
  ・2013年前半の「美味しかったもの」
  ・2012年後半の「美味しかったもの」
  ・2012年前半の「美味しかったもの」
  ・2011年後半の「美味しかったもの」
  ・2011年前半の「美味しかったもの」
  ・2010年後半の「美味しかったもの」
  ・2010年前半の「美味しかったもの」
  ・2009年後半の「美味しかったもの」
  ・2009年前半の「美味しかったもの」
  ・2008年の「美味しかったもの」
  ・2007年の「美味しかったもの」
  ・2006年の「美味しかったもの」
  ・~2006年の「美味しかったもの」

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年1月~6月「本の... | トップ | 赤羽LaLaガーデン(赤羽スズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事