以前このブログで紹介しましたが、久しぶりに豊洲市場の龍寿司へ友人と二人で平日6:30過ぎに行ってきました♪
↑店構え
店の前には本日のオススメがあるのが、産地と今の旬が分かりとてm良いです♪
↑今日のおすすめ
また豊洲市場内を歩いていると、外国人客がようやく増えてきましたね。
平日ということもあり、一番乗りでカウンター席の右側に座ります♪
メニューを見ておまかせ4,500円税込を頼み、飲み物はお茶で頼みます♪
↑メニュー
↑メニュー
目の前のガラスケースにはさすが新鮮なネタが入っています♪
↑ガラスケース
↑ガラスケース
↑ガラスケース
またこのお店は、お寿司一貫の料金が壁に大きく書かれているのは良心的で素晴らしいです♪
↑一貫の料金
↑一貫の料金
↑お茶やお絞り
上質なお鮨が2貫ずつ以下の順で握られていきました♪
そういえばこのお店は築地時代から板前さんは職人気質で無駄口は叩かずピリピリとした緊張感があり良いです。
もちろん今日のネタと産地は教えて頂けます♪
↑青森のヒラメと熊本のスミイカをそれぞれ塩で
↑佐賀のアジと気仙沼のカツオを生姜と醤油で
↑大分の車海老と長崎の赤貝
↑赤貝
↑アイルランドの生の本マグロの大トロ
↑玉子
↑脂身ある魚たっぷり味噌汁
↑網走の白魚と北方四島のバフンウニ
↑北方四島のバフンウニ
↑宮城の穴子 かなりふわふわ
大トロもさすがで、どれも上質で美味しいのですが、最後の宮城の穴子がかなりふわふわでツメも甘くこれは絶品で美味しかったですね♪
3時間煮込んでいるようです♪
味噌汁も、魚の身が分厚くたっぷりとそして出汁が効いてアツアツでかなり美味しかったです♪
豊洲市場の龍寿司のお寿司も美味しくてとてもオススメです!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。