いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

三ツ木(東京 門前仲町)のお寿司等はとてもオススメ!

2018年08月09日 01時00分00秒 | 外食
 東京の門前仲町在住の友人がオススメと言っていたことと、最近テレビでも紹介されていて美味しそうだったので3人で三ツ木へ訪問しました♪
場所は東京メトロ門前仲町駅から徒歩2~3分の所で、すぐ近くには成田不動尊があります。


↑店構え

 店内はさすが綺麗で左奥のカウンター席に座ります♪


↑店内

メニューを見て、それぞれ冷酒の菊正宗600円などを注文し、そして枝豆と、寿司懐石5500円を注文しました♪


↑ドリンクメニュー


↑メニュー


↑メニュー

後で気づきますが、1000円で地酒もあります♪


↑地酒メニュー

冷酒が冷えていて美味しいです♪


↑冷酒

 そして付き出しが運ばれますが、魚の煮付けの石持(イシモチ)は、船で木更津の近くで釣ってきたとのこと♪
魚釣りは好きなようで釣りへよく出かけるようです。
その釣った魚を食べるというのは嬉しいですね。
甘くて柔らかく煮付けられて美味しいです♪


↑付き出し

そして前菜が運ばれますが、おぉぉ美しい♪
どれも上質さを感じ美味しいです♪
マグロの赤身に酢味噌とは素晴らしいですね。
冷酒に合います♪
また前菜で甘味があるというのは面白いと思います♪


↑前菜

そして刺身が5種(赤身、中トロ、タコ、ホタテ、カンパチ?)運ばれますが、どれもかなり美しく、そして上質さを感じ、特にマグロ赤身や中トロが美味しい♪


↑刺身

やはり築地で仕入れているとのことで、築地は2018年10月に豊洲へ移転しますが、この門仲からは築地も豊洲も距離的には実はあまり変わらないようです。
ただ、バイクの駐車場に制限があるようで、少し時間がかかるようになるそうでしたね(^_^;)

そして焼き物がさすがかなり脂が乗っていて美味しい♪
この脂の乗りは素晴らしかったですね♪
しかし皮がちょっと焦げすぎ・・・


↑焼き物

それからカニの甲羅に入ったチーズ焼き?も美味しい♪


↑カニの甲羅

それから寿司となりますが、さすが上質でどれも美味しかったですね♪
特に鯛に酢味噌がたっぷりかかっているのは斬新です♪


↑中トロ


↑鯛に酢味噌


↑いわし


↑貝


↑穴子

最後にアツアツの出汁が効いた吸い物と緑茶を頂け大満足です♪


↑吸い物


↑緑茶

三ツ木は綺麗な店内で、美しく上質な料理やお寿司を頂け、とてもオススメです!
釣った魚が提供されるというのも良いと思います♪

美味しかったものまとめ(2018年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーン・カニタ&ギャラリー... | トップ | 「新鉄客商売 本気になって... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事