東京メトロ南北線の四ツ谷駅から徒歩約2分のビルの2階にある「とんかつ三金(さんきん)」へ土曜の17:20過ぎに一人で行って来ました♪
↑お店のビル
↑ビル前のメニュー
↑2階入口
「東京とんかつ会議」という本に掲載され美味しそうだったため伺ってみました♪
昭和21年創業の老舗とのことです♪
お店はビルの2階にあり、階段を上がって店内に入ります♪
店内は明るく綺麗で、入って左側がカウンター8席で、右側に4人席が6つほどでしょうか。
↑店内
↑店内
夜の部は17時開店で、先客が2組ほどで、私の後はさすが続々と客が入っていましたね。
人気店です♪
店内BGMは静かにピアノジャズが流れています♪
お店は白い服を着た4人でオペレーションのようで、奥の2人は白いコック帽を被り、シェフでしたね。
メニューを見てこの日は暑かったので、アサヒスーパードライ生ビール中680円税込を頼みます♪
そして今回はカツ丼が食べたかったので「特選上かつ丼(ロースカツ150g使用)1,980円税込」を頼みました♪
味噌汁は「しじみ汁」か「豚汁」を選べ、少し悩んでトンカツ屋だし豚汁にしますが、味噌汁とキャベツはお代わりができたので、後でお代わりで「しじみ汁」を頼めたのは嬉しかったです♪
まずは生ビールが運ばれ、あぁぁ旨いっす♪
↑生ビール
そして布濡れおしぼりやお箸が運ばれ、卓上にはドレッシングやソース、黄色の辛子が置かれていましたね。
↑おしぼり等
またメニューの所には、以下のこだわりが書かれてあり、さすが素晴らしいお店ですね♪
・肉は銘柄豚 林SPF豚を使用
・コメは魚沼産コシヒカリ
・キャベツ産地にこだわり
・パン粉はきめ細かい生パン粉
・ソースは10種類のスパイスを使用
・味噌汁は数種類の自家製合わせ味噌
↑こだわり
そして10分ほどで特選上カツ丼セットが運ばれました♪
↑特選上カツ丼セット
カツ丼は、卵とじの中にはエノキや玉ねぎ、上には三つ葉が置かれ、そしてカツは肉厚で柔らかくこれは美味しかったですね♪
カツの中は白く柔らかく、さすがの上質さです♪
↑カツの中
豚汁の肉は更にかなり柔らかかったです♪
ニンジンやこんにゃく、ネギも入り濃い豚汁でした♪
お代わりのしじみ汁は、適度な濃さの味噌汁でしたね♪
しかもシジミが大きい♪
キャベツは、青じそ及びサウザンのドレッシングを楽しめ、さすがこだわりのキャベツが細く柔らかく新鮮で美味しかったですね♪
このような上質なキャベツは嬉しいです♪
それから大根と青菜の漬け物もカツ丼と合って美味しかったですね♪
最後に熱い緑茶も頂き大満足でした♪
↑熱いお茶
なお、メニュー等は以下となります♪
↑メニュー
↑メニュー
↑メニュー
↑ドリンクメニュー
↑創業など
↑ドリンクメニュー
なお支払いは現金のみの取り扱いですのでご注意ください。
東京の四ツ谷の「とんかつ三金」は、さすが「東京とんかつ会議」掲載のお店で、上質で美味しいカツ丼も頂けとてもオススメです!
最新の画像[もっと見る]
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前
-
百年の隠れ家 伝(千葉県 君津市)というイタリアンはとてもオススメ! 16時間前