このブログで紹介しましたが、初代天皇の神武天皇を祀る宮崎神宮で参拝した後に、同じ敷地内にある宮崎県総合博物館まで歩いて行ってみました♪
途中には4つの古民家園もあり驚きましたね♪
国や県の指定文化財となっています。
↑案内図
↑古民家
↑古民家園の案内
そしてオープンの9時に宮崎県総合博物館に入りました♪
↑博物館入口
常設展は入館無料です。この日は企画展はありませんでした。
入口近くには無料のコインロッカーもありましたね。
博物館は2階建てで、以下の構成となっています♪
<1階>
○自然史展示室
・宮崎の森
・宮崎の水辺
・宮崎の大地
・宮崎の生物
・ふるさとの自然
<2階>
○歴史展示室
○民俗展示室
・古代人の猟
・日向のあけぼのに生きる
・古代から近世を生きる
・発展し続ける宮崎
・民俗へのいざない
・山・里・海に暮らす
・神楽・祈りと祭り
特に展示で良かったものや気になったものは以下ですね♪
↑宮崎の森
↑足あとクイズ(答えはうさぎ、タヌキ、シカ、雉、イノシシ)
↑宮崎の四万十層群(中生代白亜紀から新生代古第三期に海底でつくられた地層)
↑宮崎の化石
↑ティラノサウルスの化石(アメリカのレプリカ)
↑海面を0m〜200m変化させると、宮崎や九州全体はどうなるのかのシミュレーション
宮崎だけでなく、福岡も結構海面下となり驚きでした。
↑2022年は世界鉱物年でそれら鉱物の展示
↑宮崎の日本の産業を支えた鉱山
かなり宮崎には鉱山があり驚きです。
↑展示室
↑稲作の伝播
大陸に近いので宮崎は稲作の伝播は早かったようですね♪
↑宮崎の古墳
かなり平野部や川沿いに古墳は多いですね♪
↑日向国とその五郡
↑江戸時代の長者番付に日向からも
↑戊辰戦争時の官軍としての進軍
かなり全国を転戦してて驚きです。
↑宮崎の昔の写真
↑県域の変遷
明治時代初期には宮崎は鹿児島県の一部だったとは驚き。
↑西郷札
西南戦争時の西郷軍の軍票で負け戦なので戦後は紙切れですね。
↑日向の偉人「小村寿太郎」
↑日向の偉人「若山牧水」
↑昔の道具の展示
↑高千穂の夜神楽再現
↑高千穂の夜神楽再現
↑高千穂の夜神楽再現
宮崎県総合博物館は、宮崎の自然史や歴史、民俗などの分かりやすい展示で勉強になりとてもオススメです!
最新の画像[もっと見る]
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前
- 一風堂(東京 銀座)ラーメンはとてもオススメ! 11時間前