いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

月島もんじゃだしや(東京 目白)の鉄板焼きはとてもオススメ!

2023年12月04日 01時00分00秒 | 外食

 「東京ヤマソン2023」というJR東京駅から山手線一周もしくは半周歩くという土曜日のイベントに参加し、半周コースの目白駅でゴールした後に、JR目白駅隣接の「月島もんじゃだしや」で、そのメンバー8人で14:45頃に行ってみました♪

↑店構え

 いつもはこの時間帯は客は少ないようで、そのためバイトの人数を確保していないことから、若い男性店長は急な多人数の来客にあたふたしていましたが、2階の席に案内され懇親会が始まりました♪

 今回は4人で以下を注文しました♪
注文は、QRコードを読み取り、スマホから注文します♪

・神泡のザ・プレミアム・モルツ350円税抜
・たこわさ390円税抜
・塩ゆで枝豆350円税抜
・自家製豆腐のやっこ399円税抜
・まるごとトマトサラダしらすのせ499円税抜
・今治焼鳥うま塩だれ(鶏もも・ぼんじり)各490円税抜
・ガーリックシュリンプ599円税抜
・めんたい餅もんじゃ1,350円税抜+チーズ300円税抜
・もんじゃ酒場スペシャル玉1,450円税抜

↑QRコード

↑ドリンクメニュー

↑メニュー

↑メニュー

 まずは乾杯で、あぁぁ6時間以上約23km歩いた運動の後の神泡のザ・プレミアム・モルツがかなり美味しくて感動でした♪
 旨いっす♪すぐお代わりです!
 しかもビールが350円税抜とはかなりお安く嬉しい限りです♪

↑ビール

 おつまみの枝豆やたこわさ、やっこ、トマトサラダはもちろん上質さを感じ美味しく、そして鉄板焼きで、特に今治焼鳥うま塩だれを楽しめたのは嬉しかったですね♪

↑枝豆

↑たこわさ

↑やっこ

↑トマトサラダ

↑今治焼鳥

 重い鉄板重しを置いて鶏肉を焼くとは秀逸です♪

↑重しを置く

↑今治焼鳥できあがり

 これが塩ダレで焼き立てアツアツでかなり美味しかったですね♪
 やはり鉄板で焼いてそのまま頂くのは絶品です♪

 またガーリックシュリンプもアルミホイルに包んだエビが、湯気を出し始めたら食べ頃で、これもまたアツアツで良い蒸し加減で絶品でしたね♪
 これは家庭やバーベキューでも楽しめる料理方法で、学べました♪

↑ガーリックシュリンプ

 もちろん、もんじゃ焼きも秀逸でしたね♪
 今回は店焼き(お店の方が焼いてくれる)でお願いしましたが、さすがまだ某有名自動車会社から転職してまだ3ヶ月という若い店長が、にこやかに素早い手さばきでもんじゃを作ってくれて、これにも感動でしたね♪
 この速いリズミカルな動きはプロです!

↑もんじゃ材料

↑もんじゃ焼き

↑もんじゃ焼き

↑もんじゃ焼き

 もちろんこのもんじゃだけでなく、お好み焼きの「もんじゃ酒場スペシャル玉」は自分たちで作りましたが、目の前の鉄板でそのままアツアツで頂けるのはかなり美味しかったです♪

↑お好み焼きの具を焼く

↑お好み焼き

↑お好み焼き

↑お好み焼き

↑マヨネーズをかける

↑鰹節や青のりを掛ける

 仲間と明るく会話を楽しみながら美味しく頂け、かなり盛り上がりましたね♪

 「月島もんじゃだしや」は、スマホで注文と楽で、仲間とワイワイともんじゃを始めとした鉄板に焼きを美味しく楽しめ、とてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きあご塩らー麺たかはし(... | トップ | 喫茶室 檜(東京 東銀座)で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事