東京メトロ門前仲町駅4番出口から徒歩約1分の所にある「東神田ら~めん3」へ平日の18時過ぎに1人で行ってきました♪
↑店構え
ここは、以前は中華そば屋でしたが、2023年1月に「東神田ら~めん3」としてオープンしたばかりのお店で、いつも行列ができ、材料がなくなり次第早目に終了となる人気店だったので気にはなっていました♪
今日はお店に入れてラッキーでした♪
先客は1名だけで、私の後にすぐまた1名客が入りました♪
お店に入ってすぐ左に自販機があるので、そこでチケットを現金で購入します♪
主なメニューは以下でしたね♪
・味噌ラーメン 950円税込
・辛味噌ラーメン 980円税込
・全部のせ味噌ラーメン 1,250円税込
・全部のせ辛味噌ラーメン 1,300円税込
・濃厚魚介つけ麺 900円税込
↑メニュー
↑味噌ラーメンのこだわり
↑自販機
辛いものは苦手だし、せっかくなので全部のせ味噌ラーメン1,250円税込にしました♪
店内は、「く」の字型のカウンター7席のお店で、店内BGMはラジオのAM放送でしたね♪
目の前のグラスにお冷やを注いで、水を飲んで待ちます♪
15分ほどして目の前にラーメンが運ばれました♪
15分とは、しっかりと時間を掛けて作って頂きます♪
↑ラーメン
↑角度を変えて
この味噌ラーメンは、3種類の味噌に20種類以上の調味料&スパイスをブレンドしたこだわりの味噌ダレに、千葉県産生豚ゲンコツ、鶏胴ガラ、鶏ボンジリ、瀬戸内産いりこ煮干し、宗田節、鯖節、日高昆布等を使用し10時間炊いた清湯系スープを合わせたこだわりのものとなります♪
おぉぉ器は結構深みがあり、全部のせなので、具がたっぷり所狭しと入っています♪
具体的には、もやしやネギ、コーン、チャーシュー、温玉、シナチク、ナルトなどですね♪
さっそくスープを頂きますが、あぁぁ濃厚で出汁がよく効いています♪
この味は10時間煮込まないと出ない味なんですね♪
とっても美味しいです♪
そしてシナチクがかなり太くて、そして柔らかくジューシーなお味には感動しました♪
このシナチクにもかなりこだわりがありますね♪
もちろんチャーシューもよく味があり上質さを感じ、そして麺が中太麺でスープともよく馴染んでこれは美味しかったですね♪
音を出しながらすすって美味しく頂きます♪
↑麺
ふと目の前のカウンター内を見ると、麺は浅草の開化楼の麺のようでしたね。
また温泉玉子も黄身がとろとろで絶品でした♪
とにかくスープがあまりにも美味しくて、最後の一滴まで完食しました♪
「東神田ら~めん3」は、たくさんの原材料や調味料を使用し10時間以上煮込んだスープの味噌ラーメンをかなり美味しく頂けとてもオススメです!
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。