新潟市中央区西大畑町にある砂丘館へ行ってきました♪
↑入口
この日は晴天で、青い空の下、木々の緑も美しかったですね♪
この砂丘館は大正3年(1914年)に全国で10番目に開設された日本銀行新潟支店の支店長役宅となります♪
↑案内
第8代から代37代までの30人の支店長が平成11年までここに居住したとのことで、その後、日本銀行が売却することとなり新潟市が取得し、平成17年からは芸術・文化施設として新潟絵屋・新潟ビルサービス特定共同企業体による管理・運営がされているものです♪
入館無料というのは嬉しいですね♪
玄関も綺麗に掃除が行き届いています♪
↑玄関
下駄箱に靴を入れて入室しますが、そこには素晴らしい小原流の生け花があり驚きましたね♪
これは美しく素晴らしいです!
かなり見とれてしましました!
存じ上げませんが、さすが小原流です!
↑玄関の生け花
↑生け花拡大
そして室内に入りますが、部屋は綺麗に掃除が行き届いていてソファも綺麗なのが素晴らしいですね!
↑室内
↑室内
他の小部屋にもきれいな生け花があります♪
↑生け花
受付があり、この日は左側の一部の部屋がお茶会に利用されているのでそちらは立入禁止とのことで、右側の奥のギャラリーに向かいます♪
広い部屋に小さな写真がたくさん飾られ照明も良く、素敵な空間が広がっていましたね。
造形物もあります♪
他に客があまりおらずゆったり癒やされます♪
↑写真が飾られる
↑写真や造形物
裏に回ると古タイヤや、明るいひまわりの映像画面があり、意表を突かれます(^_^)
↑裏の古タイヤやひまわり映像
階段下にも何やらありましたね♪
↑階段下
そして階段を上がって2階に向かいます♪
そこには大画面があり、広い収穫期の黄色の田んぼの先で、白い服を着た方が左から右側へゆっくり歩く姿の映像がゆっくりと流れていました♪
不思議な癒やし空間でしたね。
↑大画面
その他の部屋も綺麗で、造形物や生け花があり癒やされます♪
↑その他の部屋
↑その他の部屋
↑絵と生け花
窓から外を見ると、木々の緑がたくさんありとても気持ち良かったですね♪
↑庭
砂丘館は、室内はとても綺麗に掃除が行き届いていて、各部屋にある生け花がかなり美しく、そして奥はギャラリーとなっていてゆったりと癒やされ、庭も美しく、とてもオススメです!
最新の画像[もっと見る]
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前
-
浜松科学館みらいーら(静岡県 浜松市)はとてもオススメ! 10時間前