喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

芽が出てきた(@_@)

2023-08-04 | ガーデニング・家庭菜園

相生座の舞台裏を案内して下さった方が、
頂き物だと、職場にマンゴーを届けてくれた。

みんなで美味しくいただき、
その種を植えたら、





芽が出てきた。

休み中に片付ける仕事を取りに来て、発見。
昨日、水をやった時は芽が出ていなかったのに。

しばらく休みなので枯れてはと
流しに水を張って、鉢を浸けてきた。

ちなみに、我が家の「東海ふるさと会」の4月が





マンゴーだった。

我が家でも、2~3月前に植えたのだけど、
いまだに目が出ない。
色々調べてみたら、植えて1週間で芽が出るらしいから、
残念だけど、我が家のは2個ともダメになったようだ。

今度学校行った時、
どのくらい成長しているか楽しみだなぁ。


追記
固い殻から種を取り出して(殻の片方に隙間があって、
そこからフォークでこじ開けて種を取り出すといいみたい)、
根が出るまで、種を水に浸して、
根が出てから土に植えると成長が早いようだ。
発芽の時は水分を沢山必要とするようで、
家では屋外で管理し、結構、乾燥させていた。
芽が出なかった原因は水不足かなと。
種から挑戦 マンゴー栽培その1|そだレポ(栽培レポート)byshido|みんなの趣味の園芸 (shuminoengei.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトとバジルの関係

2023-06-17 | ガーデニング・家庭菜園

トマトは水分が少なく乾燥した状態を好み、
バジルはその反対で、成長する上で
たくさんの水分を必要とする。
そのため、トマトとバジルを一緒に植えると
バジルがたくさん水分を吸収し、
トマトが好む環境を作ってくれ、
トマトが甘くなり、味がよくなるらしい。
このような作物をコンパニオンプランツというのだそう。

で、夫、トマトと一緒にバジルを育てていて、
収獲してきたので、バジルペーストを作った。

しかし、バジル、すぐに黒っぽくなるので、
昨年はほとんど捨ててしまった。
今年は綺麗なうちにと、



材料:バジル     130g
   オリーブオイル 250g
   パルメザンチーズ 30g
   ピーナッツ(松の実の代用)20g
   塩、こしょう、ニンニク  各5g

明日のお昼はジェノベーゼパスタに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は蕗味噌を

2023-05-03 | ガーデニング・家庭菜園

先日、馬上に食事に行って、
大将からこしあぶら(写真右上)をもらった。



昨日昼、夫が育てたわけぎ、そら豆、玉ねぎ、人参と一緒に
久し振りに天ぷらにしていただいた。
人参は牛蒡と、そら豆は鶏肉と一緒にかき揚げに。


約束の時間が迫っていて、急いで食べたので、
肝心な天ぷらの写真が撮れなかったのは、残念!

こしあぶらの天麩羅、美味しかった。
大将、いつもありがとう。

山菜と言えば先日、ふき採り - 喫茶去 (goo.ne.jp)で、
一部根から引っこ抜いてきたので、



庭に植えた。根付いたみたい。

来年の春は蕗味噌作るぞーっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブロークン」という名のチューリップ

2023-04-08 | ガーデニング・家庭菜園

昨年、掘り起こして保存していた球根を
今年、植えた中に、





1つだけ斑入りのチューリップが。



この本によると、



「ブロークン」と呼ばれ、
アブラムシなどが媒体するウイルスによる感染でできた奇形種だそう。

どんな球根を買ったか忘れてしまったけど、混ざっていたんだね。

十七世紀のオランダでこのチューリップに人々が熱狂し、
バブル経済が引き起こされ、家一軒の値段で取引されたのだそう。

恐るべし!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年椿見会

2023-03-20 | ガーデニング・家庭菜園

 

昨日、椿見会行って来た。




夢のふるさと


百合曙


「九曲・じゅとれ」という台湾の椿


指月山



花がたくさんついた
指月山という名前の椿の苗を買った。

山口県萩市を代表するヤブ椿の枝変わり品種だそう。
淡桃色の花を縁取る白い覆輪と筒蕊が特徴らしい。

椿見会行く前にホームページ見ていて、
山口県の椿ということで、
絶対買わなくっちゃと。

父が椿が好きだったけど、
私も椿にはまりそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする