今日の夕食。
圧力鍋でお煮しめ。
里芋・人参・干し椎茸・竹の子・こんにゃく・鶏肉、彩りにスナップえんどう
それと、酢の物。
きゅうりはぶつ切りにする
働く主婦にとって圧力鍋はすごい威力。
とにかく、短時間で煮物が作れる。
その上ガス代も節約できそう。
圧力鍋
今日の夕食。
だるま屋さんに「真いわしの丸干し」をいただいた。
「フライもいいよ」と。
そこで、今日は丸干しのフライ。
いまいち・・・・・・だった。
そもそもいわしの丸干し、あまり好きじゃない
今日みたいにいただかない限り
自分で買うことはない。
美味しく調理できなかったので、
パソコンでレシピを調べてみた。
丸干しをフライにするときには、
開いたほうがよかったみたい
http://cookpad.com/recipe/2051437
頭も骨もまるっと食べれたので
まあ良しとしよう。
白いご飯ではチョッと寂しいので、
水煮の大豆を入れて炊き込みご飯にした。
だし昆布をいれて味付けは塩・しょうゆ・味りん。
炊き上がって、昆布は取り出す。
大豆の他に人参・干し椎茸・こんにゃく(油揚げも入れるといいけどなかった)
なす・大根・もやしの味噌汁
愛知県と言えば赤味噌だけど、
我が家は信州のタケヤみそを使ってる。
http://www.takeya-miso.co.jp/products/index.html
赤味噌、チョッと苦手。
しかし、味噌煮込みうどんは大好き。
フライや天ぷらをすると、
小麦粉やパン粉、油が飛び散る。
フライにおいては手が汚れる。
油の始末も手間がかかる。
ということで、我が家ではめったに
揚げ物はしない。
フライや天ぷらが食べたいときは
外食に限るのだ。
ハードワークウイークに備えて、
昼間、理事長に待機まかせて、
映画を見に行った。
見たい映画が3本。
朝、新聞の映画案内とにらめっこし、
「舟を編む」はあきらめた。
センチュリーシネマで
「ハッシュパピー」と
http://www.bathtub-movie.jp/
「リンカーン」を見てきた。
ハッシュパピー、なんともたくましい、たのもしい女の子
「この世界はちょうどよく組み合わさってる。
ほんの小さなカケラでも、崩れたら
世界全体が崩れちゃう」
「私も大きな世界の小さなカケラ」
この言葉、いいな!
みんな、それぞれは大きな世界の小さなカケラだけど、
みんな大切!
家庭、職場、学校etcを世界と考えて、
小さなカケラが私たち。
それぞれの世界で、小さなカケラが崩れたら・・・・・
ハッシュパピー役の6歳の少女、
1年以上、延べ4000人のオーデションを経て、
選ばれたのだそう。
本年度のアカデミー賞の主演女優賞に、
史上最年少でノミネートされたらしい。
監督も無名の新人監督なのだそう。
とにかくこの映画を見ていると、生きる勇気が湧いてくる。
ゴールデンウイークの1週間、パートのAさんお休みで、
私が1人で勤務するんだけど、
「屁の河童」と思えちゃう・・・・・・・
今日の夕食。
冷蔵庫にある野菜、
キャベツ・椎茸・人参・ピーマン・ねぎ・生姜で餃子を作る。
餃子の具
豚の小間切れをフードプロセッサーにかけ細かくする。
肉を取り出して、次に、
ねぎ・生姜以外の野菜をフードプロセッサにかける。
ねぎは細かい輪切り、生姜はすりおろす。
豚肉・ねぎ→野菜→すりおろししょうがの順に炒める。
火が通ったら、水溶き片栗粉を具に混ぜる。
こうすると、具がまとまる。
私は具には何も味を付けない。
重宝している我が家のフードプロセッサー
これも便利
このスプーンで生姜をすりおろして、これで片栗粉を溶くと、
スプーンに付いた生姜もきれいに使いきれる。
具を冷まして、皮に包む。
皮のまわりを水で湿らす
具をのせて
フォークで
ホットプレートを使って(少し油を引く)
我が家は揚げ物以外はオリーブオイルを使う。
具は火が通っているので、
皮に火が通ったら、裏返し、裏面が少しきつね色になったら、
水を入れ、蓋をして蒸らす。
すぐ蒸発する程度の水の量。
味ぽんと胡麻油
コンソメスープ(木綿豆腐・えのき・わかめ・溶き卵)
我が家、味の素の固形のコンソメは常備。
これって結構便利。中華飯やミートソースを作るときも使う。
ご飯は十六穀ご飯。そして、自家製漬物。
餃子の具が余ったら、
タッパーに入れて冷凍保存しておくと、
これを具にオムレツができる。
今週は一日は夕食、オムレツに決まり!
今日の夕食。
消費期限25日までの油揚げ、使わなくっちゃと、
油揚げの中身は切り干し大根・人参・しめじ・枝豆・ねぎ。
味付けはだしの素・砂糖・醤油・みりん。
圧力鍋を使って。
圧力鍋を使うと早い!
アルミホイルを敷いて、オーブントースターでさんまを焼いて、
大根おろしに味ぽんをかけて。
魚を焼くのはオーブントースターが便利。
味ぽんは常備しておくと便利。
この二品じゃチョッと寂しいなと、冷蔵庫をのぞいたら、
「かき菜」?が。
どう料理するんだろうと、インターネットで調べて、
サッとゆで、オリーブオイルで炒め、
塩・胡椒で味付けし、卵とじ。
この「かき菜」、北関東で栽培される伝統野菜で、
万葉集にも登場する野菜だそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8D%E8%8F%9C
今日から巷はゴールデンウイーク。
私はいつもと変わらない、
というか、いつもよりハードウイーク。
いかに、このハードウイークを乗り切るか・・・・・