夫が育てた🍓、
見栄えは悪い。
おまけに人間様より先に虫が食ってるけど、
馥郁農園の次に美味しい・・・・・褒め過ぎた。( ^-^; )
虫が食ってるとこや傷んでるところをカットして
洗うはしから、一人で食べてる。
「今日は畑仲間と梅狩りだ」
「今年は不作だ」と、
いつもより早く出かけて行った。
粒の大きな梅をこんなに持って帰って来た。
去年は、園芸の土の入っている
大きな袋2つ分ぐらい採って来て、
同僚にあげまくったから、確かに少ないけど、
これでも手に余る。(・_・;)
さてさて、何にしよう・・・・・・。
自宅に着いて、車から降りて、そのまま庭に。
待ちに待った、ふきのとうが
去年、学校の土手から
移植した内の1つが出て来た。
蕗味噌や天ぷらにして
食べようと植えたのだけど、1つじゃね。
増やすために、採るのをやめた。
ニオイスミレ
ヒメオドリコソウとオオイヌノフグリ・・・・草だけど( ^-^; )
家の東側の軒下に一年中放置(水もやったことがない)の
マリリンモンローだと思うけど、ひっそり咲いてた。
我が家の庭にも春が続々とやって来ている。
3年前にHさんからマンドラゴラの種をいただいた。
いただいた種、100%発芽したんだけど、
あげたりなんだりして、
今では手元に5鉢残っているだけ。
そのうちのひと鉢が、
昨年、初めて咲いた!
今年も、その鉢だと思うけど、
早々と、花を咲かせた。
初めて花が咲いた昨年は、実をつけなかった。
2年目の今年は、実をつけるかなぁ。
実がつくと、種が採れて増やせるのです。
それにしても、同じに植えて、環境も同じなのに、
残りの4鉢、蕾の気配もない。
出たーっ!!
二つ目(芽)
マンドラゴラの植え替え
追記
マンドラゴラが出てくる
『ハリーポッターと秘密の部屋』をプライムビデオで見た。
結構、マンドラゴラ、面白く描かれていて、
重要な役割もして、見入ってしまった。
8月4日に芽が出てきた(@_@)のマンゴー、
約2週間ぶりに出勤して、
こんなに成長してた。
張った水が涸れてたけど、
何とか枯れずにいてくれた。
代休消化で、またしばらく休みなので、
家に持ち帰った。
冬を越す工夫だけど、
ぼだい樹のKさんが
家庭用のビニールハウスを
家の中に置くといいと教えてくれた。
なるほど!!
先入観で外に置くものだとばかり思って
庭のポーチに置いたのだけど
家庭用の簡易のハウスでは温室にならず
ハイビスカスもパイナップル、カランコエetc
みんな枯らしてしまった。
おまけに、外に置いてあるので傷みも早い。
2年くらいで壊れてしまった。
良い方法を教えてもらったので、
今年は買い換えて、
家の中で使ってみよう。
それにしても、
1本だったのが、
3本になってる。
右の葉っぱのない緑色の茎のようなのが
最初出た芽かな・・・・・・・・。
種は1つなのに、変わった芽の出方だなぁ。