日曜日、久しぶりに中国茶カフェJasmineへ行った。
30年もののプーアールを飲んだ。
私がイメージしているプーアールではないかもと店主。
ハスの葉に包んで保存してあったらしい。
「へぇ~、珍しい!」
蒸らしは15秒ぐらい。
以前、蓮芯茶という苦いお茶を紹介したことがあるが、
ハスの葉で包んであったことから、
蒸らしを長くすると苦味が出ると。
サンプルにするために茶葉を少し残して持ち帰った。
こんな茶葉のプーアールは初めて。
プーアールなので洗茶をして、
教えていただいた通り、1煎目は15秒ぐらいの蒸らしで、
かび臭さはなく、口の中はス~ッと爽やか。
プーアールは古いものほど珍重され、価値が高くなる。
50年ものが50万円もした、
という本当とも嘘ともつかない話があると
ダイヤモンド社の成田重行他著
『中国茶の楽しみ』に書いてあった。
この日の30年もののプーアール、
お茶請けに茶梅が一個ついて2000円なり。
墨のような茶殻
30年もののプーアールを飲んだ。
私がイメージしているプーアールではないかもと店主。
ハスの葉に包んで保存してあったらしい。
「へぇ~、珍しい!」
蒸らしは15秒ぐらい。
以前、蓮芯茶という苦いお茶を紹介したことがあるが、
ハスの葉で包んであったことから、
蒸らしを長くすると苦味が出ると。
サンプルにするために茶葉を少し残して持ち帰った。
こんな茶葉のプーアールは初めて。
プーアールなので洗茶をして、
教えていただいた通り、1煎目は15秒ぐらいの蒸らしで、
かび臭さはなく、口の中はス~ッと爽やか。
プーアールは古いものほど珍重され、価値が高くなる。
50年ものが50万円もした、
という本当とも嘘ともつかない話があると
ダイヤモンド社の成田重行他著
『中国茶の楽しみ』に書いてあった。
この日の30年もののプーアール、
お茶請けに茶梅が一個ついて2000円なり。
墨のような茶殻
昨日、鉢の受け皿を買いに桃花台のバローに行ったら、
アップで
花が変わってるでしょう。
デンマークカクタス、名前は「プチダイヤモンド」
ところで、
シャコバサボテン、デンマークカクタス、イースターカクタス、
カニサボテンというのもあった・・・・・・・同じ物?別の物?
調べてみたけどよくわからない
これはシャコバサボテンだと思うけど・・・・・
細長い茎?葉?。
デンマークカクタスは丸っこい。
カクタスとはサボテンという意味らしい。
現在、カニサボテンはほとんど市場には流通していないと。
昔とっていた
‘趣味の園芸’(昭和63年と平成5年)を取り出して見たら、
キングベル・ラベンダードール・フレイム・明石・パラマウント
ゴールドチャームサニーリップ・サニーブライト・ソーニア・ホワイトベル
ホワイトクリスマス・マジストスーパーケニガー・フリーダ・エレンジーナ
パステルアイ・ポーマン・ニューノリスニーナetc
といろいろな名前のシャコバサボテンが載っていた。