喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

知ってた?

2018-03-31 | 徒然日記

知らなかったなぁ!

二周目の満願で三狸を紹介したけど、
三猿を調べていたら、
実は四匹目の猿がいて、「四猿」と言うそう。


https://passy-and-bossy.com/sannzaru/写真拝借

『論語』の中に
「非礼勿視、非礼勿聴、非礼勿言、 非礼勿動」という一節があって、
「礼に背くものは見ない、聞かない、言わない、しない」
といったことを意味しているそうで、
四猿は「せざる=しない」で、股間を両手で覆っていることから、
性的なことに関する戒めと言われているそう。

「余りある欲は、災いをもたらす」「過ぎたるは及ばざるが如し」で
性欲に関わらず、何事も
「中庸が大切」・・・・・・・・と、分かっちゃいるけど、
コントロールできない自分がいる。

しかし、知らなかったなぁ。
知ってた?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二周目の満願

2018-03-30 | 西国三十三所巡礼

夫が満願してなかったので、
夫に付き合って、二度目の満願。



これは、一昨年の華厳寺の仁王門。



仁王門の大ぞうり。



一昨年に行った時の本堂。



満願堂。



見ざる・言わざる・聞かざるの三狸。
奉納された狸の石像がたくさんある。

最終礼所の華厳寺には笈摺堂という
巡礼者が道中をともにした笈摺や金剛杖などを納めるお堂もある。
この三つのお堂、本堂が現在、満願堂が過去、笈摺堂が未来を表すのだそう。
必ずこの三つのお堂はお参りして、







それぞれのご朱印をいただく。

最後に、

 

本堂の二本の柱にある、「あ」「うん」の精進落としの青銅の鯉をなでて、
はれて肉や魚を食す・・・・・・・・な~んて、とても無理

最初は巡礼というより、
お寺や仏像を鑑賞する観光的な気持ちがあった。
最初だから、それはそれでいいかなと。
今回、二回目だったけど、夫に付き合ってる。という気持ちだったように思う。
回を重ねるうちに、巡礼の意味を見出せてくるのかなと。

昨日行った知多四国ツアーの1回目、
申し込みが遅くなり、座席が一番後ろになり、
その席にもう一人いらっしゃって、
その方からいただいたお札。

 ビックリ

足元にも及ばん







名  称    華厳寺(西国三十三所第33
山  号    谷汲山
宗  派    天台宗
本  尊    十一面観世音菩薩
創  年    延暦17年(798年平安時代
開  基    豊然上人・大口大領
所在地     岐阜県揖斐川町谷汲徳積
巡礼日        H30(2018)3.21



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から知多四国

2018-03-30 | 知多四国

知多四国開創210年だそう。
弘法大師様が唯一お歩きになった場所らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミックガウンを纏う

2018-03-29 | 今日のナナちゃん





卒業式もたけなわシーズンだったので、
それかなと思ったら、
ナリス化粧品の宣伝で、
「小鼻の悩みからの卒業」だそう。

ナナちゃん人形のどこかにクーポンが隠されてるらしい。
それを撮影してお店で画像を見せると、
プレゼントもらえるそうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女の絵

2018-03-29 | 徒然日記

このブログ絵を飾る。を見て、
我が家にも長女の絵が飾ってあるので記事に。



レオ・レオニ作、谷川俊太郎訳の絵本の
「スイミー」を読んで描いたようだ。



これはドラえもん???
描いた絵を切って、貼ってあります。

どうも、中日新聞の「読書ゆうびんコンテスト」に
応募しようとしたらしい。

長女、35歳です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする