午前7時の気温は、プラス20度。
しとしと雨が降っておって、ときおり強い風も吹いてます。
東京から来ておる旧友Tらは、これからゴルフだというけど、どうなんだろ?
きょうは恒例のニセコマラソンもありますけど、こちらもどうなのか。
沖縄に接近中という台風の影響もあるのかしらん、いずれにせよ、連休二日目は荒れ模様でござる。
きのうのおぢ、朝から夕方まで、仕事で東奔西走しておりました。
でも、しゃかりきに仕事して、ほぼその日のうちに決着いたしました。
たいそう頑張って、肩こりもひどいことになりましたけど、夕方は旧友Tらと、お近くの中華専門店「ニーズ」へ。
ここでいつものように5000円で4~5人がいただけるたいそうリーズナブルなコースに、ビールに芋焼酎で楽しく歓談いたしましたです。
ここんとこは、体重が気になっておるゆえ、加減しながら食べてるつもりでしたけど、酔いが回るうちに、バクバク食べちゃって…
帰宅後は胃薬呑んで寝たのでござる。
そんなことで、今朝の胃の調子、悪くはないのですが、体重は減る気配がござりませぬ。
そんなこんな書いておったら、旧友Tらはいまゴルフ場へ向かいましたです。
「大丈夫か?」と声をかけたら、「常識よ!!」とテンション高かったです。
あんなに食って呑んで、なんであんなにテンション高いのか?
怪しい薬でもやってるんでないかと思うほどなのじゃ。
ま、雨にたたられないとよいのですがね。
さて、
今朝の新聞によると、枝野経産大臣は、建設中の青森県の大間原発、島根原発の建設再開を容認すると明言したそうな。
ついこの間、「原発は2030年台にゼロ」としたのではなかったか?
原発は40年も稼働できるとしておるいま、これから原発をつくれば、2050年代まで原発があることになるわけで、メチャクチャな論理でござる。
ここまで、矛盾していると、あきれ果ててものが言えませぬ。
こんなデタラメ大臣はどうしても許せんね。
枝野!!次の選挙、てめぇだけはなんとしても、落選させてやるぅ!!
ひでぇ人間もいたもんだ、っていうか人間ってことさえ疑う恥知らずじゃ。
恥を知れ!!