まもなく午前6時。
薄曇りでそよそよ風が吹いてます。
ただいまの気温プラス18度、きょうの最高気温は24度だ。
昼前から夕方にかけては雨になるそうです…
起床して、窓を開けたら、いきなりウグイスのきれいな鳴き声に驚いた。
すぐそばの木にいるようなのです。
起き抜け、ウグイスの鳴き声にすっかり癒された朝なのでした…
そんなこんな、
きのうは午後からエントツ掃除だった。
ですがいつもの2倍も時間がかかってへとへとに。
エントツ内にススが硬くこびりついて、なかなか取れなくて往生したのです。
ストーブに入れると、エントツ内のススがパラパラ、サラサラになる「クレオソートリムーバー」をケチったからか?
これ、ある種の触媒らしいのですが、うまく活用するとまことに便利な商品ですが、昨シーズンはどうしたことか…
ってことで、3時間も格闘し、エントツとストーブ内をきれいにして、室内の掃除を終えて、そそくさと温泉へ。
風呂上がりに居酒屋でちょっと1杯。
ビール中ジョッキ1杯、酒1合で、いいこんころ持ちになって帰宅した。
就寝前はいつものようにYouTubeの「B-Flowまりこさん」のヨガです。
毎晩しぶとくやってると、たいそう硬かった体も、ちょっと硬い体、ぐらいにはなってきた。
それもこれも、「体が硬いと血管も硬い」というからだ。
脳卒中から心筋梗塞、大動脈瘤に大動脈解離など、循環器病にビビっているのがおぢだ。
血管が硬くなることが循環器病の原因の一つとされる。
脳卒中で半身不随とか、いきなり血管が裂けて激痛であの世行きとかは勘弁してほしい。
血管も筋肉ですから柔らかく保つのが必須なのよ。
そんなことで、朝の目覚めもよろしい就寝前のヨガにすっかりドはまりしている昨今です。
あとは、今年の冬用の薪を床下に取り込むと冬の準備は、ほぼ終了だ。
これから夏というのに、冬を想定しながら生活するのが北国流。
そんなこと本州の人にはわからんでしょうけど、って、冬も暖かい南国の人は、知る必要もないわなぁ~
スマンこってす!!