おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

お休みしててスマンこってす…

2006年06月25日 | Weblog
3日も休んでおったら、「何かあったのかしら?」と連絡いただいた。
ご心配かけて申し訳ございません。
何もございません。
ババもおぢも元気でございます。

ちょっと疲れておりまして、モチベーションが下がっておりますです。
前にも書きましたけど、毎日更新されておる方々には、つくづく頭が下がります。

土日は、あれこれ、なんだかんだありまして、その間を縫って薪割り作業でござった。
月~金も疲れて、土日も疲れるってことで、かなり参っておるのでござる。
書けないことが、多くて困りますです。
数少ない読者の皆さんごめんなさい。
そんなこんなでござりまするが、きょうもきょうとて夕方からババのご機嫌伺い。

新しい病棟に移って、今度はかなり手厚い看護のようで、たいそう元気そうでござった。
「余命半年宣言」から9カ月経って、「元気」ってのも変だけど、元気なのです。
6人部屋から4人部屋、ヘルパーさんも看護士も対応はとってもよい。
ようするにご機嫌がいい。

部屋に入ると、いきなりこうだ。
「あんた、どうなったい?彼女?」
「おかげで、彼女からOKいただいちゃった」とおぢ。

「そうかい、良かったねぇ、新婚旅行はハワイがいいと思う、その前に結納金はタップリあげないとダメだよ」とババ。
「結納金は大事かい?」
「なんだか借金がいっぱいあるっていうじゃないの」、とここからいきなり妄想に突入じゃ。

そんでもって「大発明の帽子アンブレラ」が紛失したこと。
来年は、中国の王さんから入手した「ニンニク」をニセコに植えることなど、夢と希望がドンドンジャンジャン広がっていく。

大好物の茹でトウキビと甘酒を交互にいただきながら、喋る喋る。
エセ孝行息子もさすがに口あんぐりでござった。
まぁ「痛い、辛い」だの言われるよりは、よっぽどいいがね。

お山であれこれあって、精神的に参っておるのだけれど、ババの顔見て、ジムで汗流して、けっこう気持ちはさっぱり。
ただ、ここ1、2カ月の間で3キロほど体重が減ってヘロヘロじゃ。

7月1日からはタバコがまたもや値上げと言うし、また止めようかなぁ…
これまで2回禁煙したが、いずれも3年で復活しちゃった。
3年間の禁煙は可能だと思うけど「終生止める」自信はない。

お役人様は、やり口が汚いね。
ちょこちょこ、ずるずる値上げする。
一気に千円にでもすりゃ喫煙者は一気に減るだろうに、それはせんのよ。
税金は取りやすいところから取る、ってことのようだ。
そんなんでいいんかねぇ。

第一、高騰の一途をたどるガソリンだって、半分以上が税金じゃ。
「ガソリン税」「石油税」「原油関税」それに「消費税」がかかる屋上屋を重ねたトンでも税制じゃ。
こんな国、世界のどこにあるんじゃろ?

だれかお教え願いたいもんじゃ。
プンプン!!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お忙しいようですね (ユキノ)
2006-06-26 12:56:48
お母様もお元気そうで何よりです。

病棟も移られて良かったですね。



お母様の妄想のお話は、スケールの大きいものもあり発想の豊かさがうかがえますね。(笑)

でも実際、そばで聞いていたら笑い事ではないでしょう・・。

おぢさまのように、痛い・苦しいと言われるよりはまし・・と考え、聞き役にまわるというのは、簡単そうでなかなかできないことです。お母様は、幸せですね♪



色々とあってお忙しいことと思いますが、お体には気をつけて頑張ってくださいね!





PS:今回の値上げでタバコをやめると宣言している夫。何日持つことやら・・。おぢさまもまた禁煙頑張ってみては!?



返信する
Unknown (おぢ)
2006-06-26 20:28:10
ユキノさん、こんばんわ。



>お母様の妄想のお話は、スケールの大きいものもあり発想の豊かさがうかがえますね。



なんなんでしょうねぇ、でもどうやらはっきりしているのは、これ全部金儲けにつながってるんですね。

以前の「背中の刺青1億円」もそうなんだけど。

情けない話かもしれませんけど、貧乏で生きてきた人だけにお金への執着心が強いわけでして、お金で苦労かけた不肖の息子としてはそこはなんとも…



それよりご主人の禁煙、楽しみですねぇ。

ストレスの多い東京では、なかなか難しい気もします。

おぢは、ニセコで暮らすようになったら、止められるのでは、と漠然と思っておりますです。



返信する
こんにちは (ユキノ)
2006-06-27 13:26:15
昨晩は、耳鳴りに悩まされませんでしたか!?

ゆっくり休んで大事になさってくださいね。



私は、東京在住ではなく、札幌から1時間半くらいの所に住んでいます。結婚当初は、千葉に住み東京まで通勤していましたが、今は夫の実家で農家をやっています。

広大な大地でストレスも少ない(?)はずですが、禁煙に成功した例がありません。値上がりしたらやめられるのでは・・、と漠然と思っているようです。(笑)
返信する
Unknown (おぢ)
2006-06-27 20:41:39
ユキノさま。

そうですかぁ、てっきり東京のお方だと思っておりました。

失礼いたしました。

おぢは、昨夜、耳鳴りがなくてほっとしております。



それにしても、東京在住と思っておったおぢは、アンポンタンでござりました。

このあたりは、なんともネットの面白さでありますね。

どこにいても、関係なし!!ってことです。

面白いなぁ~でもって、凄いなぁ、この世界。









返信する

コメントを投稿