![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/bc46fa3a0ba60d582977b8fce1514f71.jpg)
久々に数センチ雪が積もった午前6時40分。
気温はマイナス5度、きょうは雪で昼前まで曇りの予報、最高気温も久々マイナス1度です。
ズンバなどした翌朝は、なかなか起きられません…
ところで、
森永卓郎さんが28日、とうとう亡くなった。
67歳と若かった。
ニッポン初の経済アナリストだっだという。
ステージ4の膵臓がんだったそうですが、それでもラジオ出演や執筆を続けていた。
最後のメディア出演は、前日27日の文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」だった。
この番組、おぢもファンでYouTubeでいまも聞くことができます。
こんときはリモート出演でした。
余命4ヶ月といわれて、そこから1年以上をフルスロットルで駆け抜けた。
ベッドの上で、しみったれた表情で「お迎えを待ってる」ジィさんよりよっぽどステキな生き方だった。
タバコを吸って、徹夜で原稿書いていたという。
人間一度は死ぬわけですから、ある意味、羨ましい最期だった。
「前向きに生きると免疫力が上がる」と言っておりましたけど、そういうことでもあります。
がんは、こうして自分なりの最期を決めて、残りの時間を過ごすことができる。
全身がんでも、その前日までラジオ出演する、そんな生き方に多くを学びました。
ご冥福をお祈りいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます