おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

「老いては『好き』にしたがえ!」By片岡鶴太郎

2023年08月18日 | Weblog

午前5時を回ったところ。

台風も通過して、西の空は朝焼けに染まり、穏やかなニセコだ。

ただいまの気温は涼しいプラス19度。

きょうは29度まで上がる予想だけどね。

まだまだ暑いようだけど、なんとはなし、あたりに秋の気配が漂ってきた。

そろそろ薪割りを復活しないと、雪が降るまでに作業が終了しないわけで、そこは少々ストレスだ。

…てなこと書いていたら、

「老いては『好き』にしたがえ!」という本を上梓した68歳の片岡鶴太郎さんについてデイリースポーツが記事を掲載しておりました。

鶴太郎さんは還暦を機に離婚し、現在は独身生活を送る。

現在は夕方に就寝し、5~6時間の睡眠を取り、午後11時に起床。

翌午前5時までヨガに取り組み、絵を描き、三線も練習するそうな。

夕方に就寝して、午後11時に起床とは… ちょっとへんちくりんな日常ですが、そこは人それぞれ。

さらに「若い時に戻りたいとか全く思わないですね。今が一番楽しい」と申しているそうな。

そこはおぢも実感だ。

毎日楽しく過ごしているし、別にたいした悩みもなく、仕事もして、生活そのものは充実しているといっていい。

あれこれ思い悩んだ若いころに比べて、ダントツ楽ちんだ。

鶴太郎さんに「死」について聞くと「今はいつか来る今日だと思っている」と即答したそうだ。

「ある種、覚悟しています」と続けた。

おぢなんか、まるきりそんな覚悟はない。

しかも前立腺がんで、頼みのホルモン療法もまだ始まっていないというのに、どうなんだ???

ちょっとノー天気に過ぎないか? 

…などと思ったり。

一方で鶴太郎さんは「これから80、90、100歳になってどういう風になっているかが楽しみで、一番興味がある」とも。

記事は、鶴太郎さんについて「過去は振り返らない。ひたすらに、明るく楽しい未来を思い描いている」と締めた。

「ひたすら明るく楽しい未来を思い描いて過ごす」なんだかいいねぇ、、、

本のタイトル「老いては『好き』にしたがえ!」もいい響きだ。

そんなことで、

ニセコのおぢもいままで通り「『好き』にしたがって生きることにしよう」と思う晩夏の朝なのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿