おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

血管の取説

2024年09月15日 | Weblog

深夜に降り始めた雨も止んだ午前6時半。

どんよりした空模様で気温はプラス15度。

きょうは曇りのち晴れで最高気温20度の予想だ。

いよいよ寒くなってまいりました…

そんなこんな、

きのうに引き続き、きょうも「血管」のお話だ。

以前NHKトリセツショーで放送された「血管のトリセツ」です。

アマゾンのチョー健康な民族は推定100歳でもたいした元気だという。

その原因は「血管の柔らかさ」だというのだ。

血管内には筋肉があって、ふとももやふくらはぎなど太い血管が通っているところをストレッチすると血管が柔らかくなる。

理由は、ストレッチすると血管内にNO(一酸化窒素)がよく出るためだ。

NOには「筋肉の緊張を解く作用」があるという。

ようは血管も筋肉、これを柔らかく保つと、脳の老化を遅らせ、心筋梗塞になりにくくなる。

「血管のトリセツ」を読んでストレッチして恐怖の脳梗塞、心筋梗塞を防ぎましょう。

…ってお話です。

腿のストレッチなんぞで血管が柔らかくなるなら、お安い御用なのだ。

我が家は就寝前に毎晩、YouTubeのまり子さんのヨガでストレッチを継続中だ。

血管が弱ってボロボロの「糖尿病予備軍」の皆さまよ、定期的にしっかりストレッチしましょうね。

長生きするには努力が必要ってこと、ヨロピクです!!

 


糖尿病とその予備軍の皆さま、いい歳なら、そろそろ循環器がヤバい!!

2024年09月14日 | Weblog

薄曇りの午前6時、気温はな、な、なんと一桁プラス8度だ。

ほぼ予報通りの寒さですが、霜は降りてません。

秋が深まるいつもの北海道です…

そんなこんな、

きのう「背中が痛い」と書いたら以下のメールが届いた。

>背中の痛みは心筋梗塞の疑いあり。
>至急、医者に診てもらうべし。

かつての職場の先輩が心配してくれたのです。

憎まれっ子世に憚っておりますが、悪いけど、中には心配してくれる人もいるのだよ。

…ってことで、「健康のためなら死んでもいい」とうそぶくおぢ、とりわけ循環器系の病気には敏感だ。

今年の春も、上肢と下肢(四肢)の血圧を計測するABI(Ankle Brachial Pressure Index)検査をした。

これは動脈硬化の進行度を調べる指標のひとつ、実に簡単な検査だ。

ようは「横になった状態で両腕・両足の血圧を測定すると、足首の方がやや高い値になる。ところが、血管に詰まりがあると、そこから下流の血圧が低下しABIも低くなる。ABIが0.9以下の場合にその動脈が狭窄していると判断され、動脈硬化の進行が疑われる」のだ。

毎年検査してますが、悪いけど、いまんとこ異常はない。

ですが、コレステロール値と中性脂肪の値が高いこともあり「DHA・EPA製剤」を処方してもらっている。

血液検査で上限を超えているのは、このコレステロール値と中性脂肪の値だけ。

また、ある旧友からは、きのうブログで紹介した「桂皮複合消炎剤ゼスタッククリームは、ステロイドが使われてないか?」と心配して電話が来た。

これも調べて心配ないと答えた。

聞くところによると、ある旧友は冠動脈のステント治療を2本したという。

ようは「狭心症か心筋梗塞」で死ぬところだったってこと。

別の旧友は「大動脈瘤」があると聞いた。

いずれも糖尿病予備軍で血管の病だ。

生活習慣を改善せずに放置したためと推察される。

糖尿病予備軍は、痛くも痒くもないからねぇ、、、

「肥満→糖尿病とその予備軍→動脈硬化、そこから心筋梗塞、脳梗塞、大動脈解離、大動脈瘤」は恐怖のドミノ倒し。

昨今は「メタボリック・ドミノ」といいます。

ようはご飯をたくさん食べるなど「糖質過多」が原因でこうなる。

動脈が硬化して血管がボロボロってこと。

まずは頸動脈のエコー検査をしましょう。

当ブログを調べたら、おぢは2014年の検査で「頸動脈にプラーク」が溜まってたと判った。

そこから「DHA・EPA製剤」を処方してもらって、プラークは丸1年できれいに消えた。

ご承知のように血管はつながっているので、1カ所だけ詰まるなんてことはない。

詰まったなら、あちこち詰まると考えた方がいい。

血管内のプラークが脳で詰まれば脳梗塞、いきなり死んだり、運悪く半身不随で寝たきりにもなる。

心臓の血管が詰まれば心筋梗塞、昨今はステントで血管を広げて九死に一生を得るけど、これも再発がある。

大動脈解離は、3層構造の大動脈の真ん中の層の膜に血液が流れて、層が剥がれていく病。

大動脈瘤は似たようなもんで血管にこぶができる病。

いずれも血管が破裂すると、いきなり強烈な痛みとともにアジャパーだ。

ようするに、血管の病は突然、いきなり死に至るのでヤバいというお話でした。

とりわけ肥満気味の糖尿病予備軍の皆さまは、まずは「頸動脈のエコー検査」から。

自分の血管がどうなってるか知るのがいい。

糖質摂りすぎの生活習慣が原因という、しょうもない病で死なないようにしましょうね!!


「2回投票制」っていいジャン!!

2024年09月13日 | Weblog

晴れ間の広がる気持ちのいい午前6時。

気温はプラス10度とあわや一桁、涼しいを通り越して少し寒い朝だ。

きょうはこのまま晴れる予報で、最高気温も25度の予想です。

北海道はしっかり秋になりましたが、本州はいまだ35度の酷暑。

「道民に生まれてよかった…」としみじみする昨今です。

大方のニッポン人の皆さま、道民こぞって涼しくてスマンね!!

そんなこんな、

「男の更年期障害」が疑われるおぢ、当帰芍薬散を丸一日服用して、けさは目覚めもいいような。

このまま1日3回、当帰芍薬散をしばらく続けてみることにいたします。

大汗かいたり、寒かったり、だるくて布団から出られないなど、昨今の困った症状から抜け出せるといいのですが、どうだろう、、、

さて、

きのうの羽鳥モーニングショーで「2回投票制」について、元内閣参与の田坂広志さんが解説してフムフムいたしました。

ようするに、現在の小選挙区制は「得票率40%でも70%以上の議席が獲得できる」おかしなシステムになっている。

なので選挙システムを少し変えるだけで、「劇的な改善」ができるというのが田坂さんの解説だ。

現状はというと、小選挙区で過半数を取れなくても、得票が多ければ当選となる。

これを、過半数を得票した人は当選だけど、過半数が取れなかったら、上位2人による決選投票にするというのだ。

そうすると死票が激減して、民意がより反映されるというわけ。

決選投票になれば、政党の合従連衡も起きる。

「2回投票制のフランス」では、今年の総選挙1回目は極右の国民連合が1位となった。

だけど2回目ではこれに危機感を持った与党連合と左派連合が候補者を一本化してこれに対抗。

2回目では国民連合を敗北に導いた。

選挙コストは少し高くなるけど、それに勝るメリットがある。

あっちこっちの政党がくっついたり離れたりしながら、皆さん知恵を絞るという制度、とてもいい。

いまのニッポンは、自民党が圧倒してますけど、これが極右から左寄りまでそろう摩訶不思議な政治集団だ。

これに対抗する弱小政党はバラバラ。

勝てるわけがない。

2回選挙制、トットと導入してほしいと思うけど、さてどうだろか???

 


男だって「更年期障害」だぁ!!

2024年09月12日 | Weblog

どんよりした空模様の午前6時。

気温はプラス14度で、きょうは曇り、昼前から晴れの予報だ。

最高気温25度だそうです…

そんなこんな、

ここんとこ、黙っていても汗だくになったりする。

一転、急に寒くなったり、背中が酷く張ったもする。

どうやら更年期障害の症状らしい。

きのうも背中がなぜかパンパンに張って、息苦しいほどに…

ヨガマットの上でハニーさんに背中を押してもらい、以前処方してもらった経皮複合消炎剤「ゼスタッククリーム」を塗った。

そしたら劇的に改善。

昨夜も就寝前のヨガとストレッチのあと、背中を押してもらって、けさはずいぶん楽になった。

過日の朝ドラでも、汗だくの虎子に「ようこそこちらへ」みたいな女同士の会話があって、主人公も更年期障害の年齢になったのだとふむふむした。

昨今は、しっかり男の更年期障害もあるそうな。

そこで、やはり以前処方してもらった「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」をしばらく服用してみることにした。

当帰芍薬散は、月経不順、更年期障害、貧血、めまい、頭重、肩こり、冷えなどの各種症状を改善する漢方薬だ。

「月経不順」はともかく、これでしばらく様子を見ることに。

父親は70歳で亡くなった。

おぢは73歳ですから、「思えば遠くへ来たもんだ…」としみじみだ。

どんよりしているけど、無風の静かなニセコの朝です…

 


これぞ破竹の勢い

2024年09月11日 | Weblog

しとしと雨降りの午前6時40分。

気温はプラス17度で、昼前から曇りのち晴れるそうで、最高気温は22度だ。

灼熱地獄という本州の皆さま、まことに申し訳ない。

涼しいを通り越して少し寒いニセコの朝です…

そんなこんな、

サッカーニッポン代表がとんでもない強さです。

先日は中国を7対0で粉砕したかと思えば、敵地でバーレーンを5対0だ。

最終予選は来年6月まで行われるそうですけど、出足が好調すぎますわ。

ホームで破ったならともかく、敵地でこの勝利ですから、おっそろしく強い。

前半34分でPKを決めて先制点。

そして後半開始早々に2点目だから、安心して試合を見ていられる展開になった。

後半16分にはさらに追加点、19分にも決めちゃうなんて、なんちゅう強さ。

予選開幕2戦目にして12得点、なおかつ無失点、勝ち点6でC組首位をキープだそうな。

昔は「決定打に欠ける」試合ばっかで、イライラして胃腸によくないのがニッポン代表サッカーだった。

「後ろでグルグルボール回してないで、とにかくゴールめがけてシュートしてくださいな」と祈ってテレビ見てたのは相当過去の話になった。

日本サッカーのレベル、とんでもなく高くなったもんだ。

凄いぞニッポン!!

 


「マイナ保険証」も総裁選の争点だってさ!

2024年09月10日 | Weblog

きょうもスカッと秋晴れの午前6時半。

気温はプラス16度で、きょうの最高気温27度の予想だ。

いつも午前5時か5時半には起床してましたけど、ここんとこ、どうにも起きられない。

体調はイマイチ、夏の疲れかなぁ~

さて、

今週号の週刊新潮は「全検証 マイナ保険証のメリット デメリット」だ。

我が家はマイナ保険証を所有しておりません。

所有するメリットを感じないからだ。

厚労省によるとマイナ保険証の7月の利用率は11.13%。

マイナ保険証の利用登録を済ませた人は80%だけど、利用者はわずか1割。

記事にはこうある。

宮崎県都城市のデジタル統括課の担当者は「マイナ保険証のメリットや、そもそも何のためにあるのかといった議論が置き去りになっていると思います」

そう、どんないいことがあるのか、さっぱりわからんから、たった1割の人しか使っていないのだ。

とはいえ、現行保険証の廃止リミットが近づいております。

マイナ保険証に利用登録をしていない我が家には、「資格確認書」が届くそうな。

これでOKだという。

それでいいジャンと思う。

政府広報によると、マイナ保険証のメリットは「今までに使ったお薬情報や過去の特定健診の結果を、本人の同意があれば医師や薬剤師と共有でき、正確なデータに基づく診療・薬の処方が受けられます」だ。

これって、メリットなどほぼないに等しいってことだ。

マイナ保険証におぢの「電子カルテ」でも入っているなら、いつものかかりつけ医以外の病院に行くと便利か知らん。

そんな便利なもんはない。

あるのは「レセプト情報」つまりは医療費の請求書情報だ。

多額の税金使って、なんのこっちゃい!?

記事の最後にこうある。

「馴染みの薬局とかかりつけの医者が決まっている高齢者にとって、マイナ保険証は無用の長物に過ぎない」

ってことで、総裁選の焦点の一つだと毎日新聞電子版は伝えております。

マイナ保険証に移行したいなら、国民によくわかるメリットを示してからでしょう。

強引に進めていてもたいしたメリットがないのでは、意味ないじゃん!! って話です。

台湾のリチャード・タンさんとか安野貴博さんがデジタル担当相だったら、こんなことにはならんかったし、おぢもいそいそとマイナ保険証を取得した。

せめて最新のCT画像やMRI画像が保険証に入っているなら、余計な検査しなくても済むからメリットがある。

マイナ保険証にあるのは「レセプト情報」って、ニッポン国のやり方、バカなのか???


選挙で“勝てる顔”はだれ???

2024年09月09日 | Weblog

青空の広がる午前6時半です。

気温はプラス13度、きょうは最高気温27度だそう。

秋が徐々に深まる昨今です…

そんなこんな、

JNNの世論調査で自民党総裁と立憲民主党代表にふさわしいのはだれか、それぞれ聞いた。

これによると、自民党総裁は1位小泉進次郎さん28.5%、2位石破茂さん23.1%、3位高市早苗さん9.2%だ。

一方、立憲民主党は1位野田佳彦さん30.9%、2位枝野幸男さん11.3%、3位泉健太さん9.7%、4位吉田晴美さん7.1%。

自民党は小泉さん、石破さんが拮抗。

立憲民主党は野田さんがダントツだけど、おぢ的には意味不明だ。

忘れもしない2012年の党首討論で「近いうちに解散します」と言って、自民党を大喜びさせ、安倍長期政権へ道を開いた張本人が野田さんではないのかね?

しかも5%だった消費税を2014年4月に8%、15年10月 に10%に引き上げるとしたのはだれあろう野田佳彦さんだ。

当時の野田首相は法案の国会成立に「政治生命を賭ける」とまで言い切っている。

おぢ的には今日に至る不況の原点がこの人だ。

悪いけど、立憲民主党代表にふさわしいか?

小沢一郎さんだって、これに怒って、50人以上の議員を連れて民主党を離党したわけじゃん。

それが「恩讐(おんしゅう)を越えて、顔も見たくない関係だったかもしれないが、政権をとりにいくという執念への共鳴があったからこそ、応援をしてもらえると思っている」と、今回は野田さんに言わせました。

政治の世界はよくわからん。

ですがニセコのおぢは執念深い、なかなか忘れません。

やすやすと政権手放して、結果、安倍長期政権へレールを敷いた野田さんが代表で、世間はどうよ???

 


小泉進次郎さんは総理になれば「選択的夫婦別姓」を国会決議するそうな

2024年09月08日 | Weblog

スカッと晴れの午前6時40分、気温はプラス13度だ。

今日は晴れの予報で最高気温29度だそうな。

朝晩はともかく、日中は9月になっても暑い北海道です。

写真はお隣ニセコ町の有島記念館とちょっと雲のかかった羊蹄山だ。

さて、

自民党の小泉進次郎さんを巡って、あれこれ、かまびすしいことになってます。

まずは会見で「知能が低い」と言ったあんぽんたんのフリー記者がいたということ。

いくらなんでもそりゃ言いすぎ!!

これに対して進次郎さんが、「私に足りないところがあるのは事実。完璧ではないのも事実です。しかし、その足りないところを補ってくれるチーム、最高のチームを作ります」と冷静に答えたのは、なかなかご立派だ。

「やらせの質問ですか!?」と勘繰ってしまうほど用意周到、まさに優等生のお答えでした。

この方、けっして知能は低くありません。

でもって、きのうの報道特集は「選択的夫婦別姓」について取り上げた。

進次郎さんは「選択的夫婦別姓」を党議拘束なしに国会で決議すると会見で申しておりました。

コバホークこと小林鷹之さんはムニャムニャだった。

もう30年以上も論議されながら放置されてきた「選択的夫婦別姓」、小泉総裁の誕生なら実現の可能性が出てきた。

とはいえ、

進次郎さんを巡っては、既婚の実業家女性やTBSとテレビ朝日の女子アナと二股交際など、あれこれめんどい過去もある。

総理になっても順風満帆となるかは不透明。

もし総理になって「選択的夫婦別姓」が解決できたなら、それだけで進次郎さんを褒めてあげたニセコのおぢだった。

お父さんの郵政民営化より、「選択的夫婦別姓」の導入、よっぽどマシですワン!!


6年前、北海道はブラックアウトした

2024年09月07日 | Weblog

ほぼ曇り空の午前6時半。

気温はプラス12度、きょうは晴れの予報で最高気温25度の予想だ。

すっかり秋の気配です。

さて、

立憲民主党代表の泉健太さん、きのう代表選に出馬表明したそうな。

ようやくギリギリになって20人の推薦人が集まったという。

裏金事件を背景に自民党も地に落ちて「政権交代前夜」の可能性だって無きにしも非ずだった。

ですが、さっぱり勢いのない野党ではそんなことはチッチキチーなのでしょう。

推薦人さえ、なかなか集まらないという、求心力のない党首ではねぇ、、、、残念至極ですわ。

ところで、

北海道のほぼすべてが真っ暗というあの「ブラックアウト」からきのうで丸6年だった。

あの胆振(いぶり)東部地震で、「一極集中型の発電」がいかに脆弱か、つくづく思い知りました。

地域ぞれぞれ独自の「地産地消型発電」にすれば地域にカネも落ちる。

それをネットワークで繋げば、ブラックアウトもなくなるかしらん。

もしくは、家ごとに自家発電する「独立型の太陽光発電」で万一備えるのもいい。

安全という意味では、「オール電化」が一番始末に悪い。

なにせ、あかりから暖房、炊事までなんでもかんでも電気に頼るため、長期の停電になったら命の危険もある。

北海道の冬、オール電化で停電なら凍え死ぬ。

本州で夏の長期停電なら、エアコン停止して死者続出でしょう。

太陽光発電で自家発電して、万一の時にはEVを蓄電池代わりに、充電したり給電したりって方法もある。

だけど冬の北海道でEVはどうなんだろ???

なんだかんだ、あれやこれや、考えさせられます。

電力ぐらいは、なんとか自前で調達したいと思うけど、なかなか思うようになりませんなぁ~

 


備蓄米放出を「いつやるか? いまでしょ!」

2024年09月06日 | Weblog

雨上がりの午前6時。

西の空は晴れていて、きょうは晴れの予報。

気温はただいま17度で、日中の最高気温は24度の予想だ。

写真はブランド米「らんこし米」で知られる近隣の蘭越町で先月25日から始まったゆめぴりかの収穫作業だ。

さて、

きのうのモーニングショーでも放送しておりましたけど、「備蓄米の放出基準」があいまいで、さっぱりわけが判りません。

そもそも備蓄米とは、

(1)災害や大凶作の時でも、消費者に安定してコメを供給すること。

(2)市場価格を調整する役割。

いまはコメが足りなくて、価格高騰の真っ最中ですから、市場価格を調整するためにトットと放出する時だ。

国民が困ってるわけで、備蓄米を使うのは「いまでしょ!」って話だ。

番組によると、今年6月共産党議員は国会で、コメ不足を指摘「放出してほしい」としていたそうで「へぇ~」となった。

ですが農水大臣、「コメは逼迫してません」との趣旨を述べていた。

ここで農水省が放出を準備していれば、現在の事態は100%免れた…

しつこいようだけど、何のための備蓄米か、わけがわかりません。

そもそも高いといっても、茶碗一杯のご飯の値段はわずか30円だ。

パンに比べて圧倒的に安い。

だからチョー円安の昨今、輸入小麦で作るパンより、国産のコメに回帰するグッドタイミングだった。

だけど、一膳30円では農家は大丈夫じゃないだろう。

いまの農政は、コメを止めて野菜にすると補助金が出る仕組み。

コメが余るから「田んぼを潰す」のが農水省の政策だ。

ですがコメは国民の主食、そもそもの発想がおかしいのだよ。

食料安保、いわば国防の視点が抜けてるんでないの?

先進国では、農家に直接所得補償をして、コメも野菜もたくさんつくって、これを輸出するという。

こうしていれば、農家は国際競争力のある農作物を生産できる。

世界中で日本食ブームの昨今、うまいニッポンのコメは、諸外国に高く売れることは容易に想像できる。

そして有事の際、国内で足りなくなれば、輸出をやめて国内で売って、食料不足に備えることができる。

これこそが「食料安全保障」、国民が飢えては国防もなにもない。

人口14億人の中国は、万一に備えて国民が1年半食べられるコメを備蓄しているそうだ。

翻って人口1億2000万人のニッポンの備蓄量、わずか70日分だ。

ニッポンの食糧自給率はわずか35%ですから、ニッポン人は有事になれば飢えて死ぬのだ。

防衛費を増やす前に、農業政策大転換して農産物の生産を拡大して輸出し、備蓄米も増やして「国民が飢えない」政策に大転換するチャンスでしょう。

国民をいかなる時も飢えさせない農政にして、農家が儲かって、安心して暮らせる農業にしないでどうするって話だ。

毎度毎度のことですが、「バカも休み休みにしてくださいな!!」ってお話でした。

プンプン!!

 


何が政権奪取!? 代表が推薦人20人集められないトホホな立憲民主党

2024年09月05日 | Weblog

寝坊して午前7時。

曇りのお天気で、気温は予報通りのプラス20度だ。

今日はこんなお天気で夜に雨だそう。最高気温27度の予想だ。

さて、

9月7日に告示される立憲民主党の代表選だ。

立候補を表明しているのは、野田元首相と枝野前代表、それに泉代表の3人。

ほかに、江田元代表代行と吉田晴美衆議院議員が立候補に意欲だそう。

ですが、党内では3人全員が立候補にこぎつけるのは難しいという見方があるという。

とりわけ現在の代表である泉健太さんだ。

20人の推薦人が集まっていないらしいということで、もはやお笑いの世界。

っていうか、総裁選に立候補さえできなかった自民党の岸田さんと似たりゴンべのレベルだ。

ようは代表に求心力がないのだから、どもこもならん。

自民党と同じ20人の推薦人って、そもそも議員数が少ない党なのに、ハードル高すぎ君だ。

代表本人が20人集めてトットと立候補し、「20人はハードル高いから5人でOK」とでもいえば、あれこれたくさん出てきて面白味もある。

ところが党の代表が立候補できるかどうかもわからんというから、現状、ルールの変更もままならん。

いかにも無様だ。

政権与党の裏金問題を背景に、本来なら政権交代の大チャン~ス!

なのに、なんちゅう体たらく。

国民が頼みとする野党、立憲民主党も「アホちゃいまんねん、パーでんねん!!」ってお話でした。

頼むからさぁ、バカも休み休みしてくれよ!!


「お前をガンにしてやる」Byデーモン閣下

2024年09月04日 | Weblog

青空が広がる午前6時。

気温はあわや一桁、プラス10度だ。

けさは寒いというので、タオルケットに薄い夏掛け布団を用意。

未明に2枚かけてちょうどよかった。

夏の面影も、いよいよ無くなりそうなニセコの朝です。

って最高気温は28度の予想、一筋縄ではいきません…

そんなこんな、

9月5日号の週刊文春、能町みね子「言葉尻とらえ隊」が面白かった。

おぢは密かに能町みね子さんのファンなのだ。

今週号では、早期がんで入院、手術したデーモン閣下がお台場フェスに出演した際のお言葉を取り上げた。

イギリスの切り裂きジャックをモチーフにした「JACK THE RIPPER」という曲のMCだ。

デーモン様はこういった。

「お前を殺す。お前をガンにしてやる。(略)お前もお前もお前もガンになる。お前は早期発見にしてやる。フハハハハ!」

こう述べて曲が始まったそうな。

おぢはこういう自虐ネタ、大好きです。

病み上がりで10万61歳というデーモン閣下、ニセコのおぢは応援しておりますぞ。

「俺も前立腺の早期がんだけど、手術してないぞ~ ガハハハハァ~」

けさはどうでもいいような話題で、スマンね!!

 


兵庫県知事はずーっと「官僚ばかり」って変だろ???

2024年09月03日 | Weblog

スカッと晴れ間の広がる午前6時。

気温はプラス14度とずいぶん涼しい朝だ。

きょうは晴れて最高気温27度の予想。

秋が駆け足でやってきております…

さて、

兵庫県知事ですわ。

きのうのモーニングショーで玉川徹さんご指摘の通り。

そもそも斎藤さんって方は、総務省の官僚だ。

官僚なら、わけわからん政治家先生からのLINEで、夜中に起こされてあれこれ指示されるのはフツーかも知らん。

政治家先生をアテンドする場合は、玄関前にしっかり車を止めて、ほぼ歩かせないのが総務省の常識かもしらん。

先生のために、滞りなく準備するのがいまやブラックとされるニッポン国の官僚だ。

そんな官僚世界の常識、世間のまったくもって非常識を、そっくりそのまま県庁でやったのが、この知事だ。

これが玉川さんの指摘だ。

さらにミヤネ屋には、いまやニセコのおぢの「推し」と化した泉房穂さんがご登場。

なんと兵庫県知事は、高度成長期からいまに至るまで、5代続けて中央の官僚さまだと指摘した。

これにも驚いたね。

ですが、今回の問題は、おねだりだとか、パワハラとか、あれやこれやありますが、本質は内部告発した職員が自殺に追い込まれたってこと。

ようするに

「2023年11月のプロ野球優勝パレードの経費不正に関与させられた元課長の自死」

「2024年3月12日、一部のメディアと県議に斎藤知事に関する告発文書を送った元局長の自死」

2人の自殺者を出したことだ。

文春オンラインによると「おねだりレベルではない狂気」だそうな。

どうやら斎藤知事が一貫しているのは、絶対に間違わないという「官僚の無謬性」らしい。

「間違いを認めたら信頼が失墜する」から絶対に間違わないことに、しておこうってこと。

こんなもん、いまの時代は神話に過ぎません。

「官僚の無謬性」なんぞ、もはやバカも休み休みにしてくださいってレベルの話。

いつまで経っても、おかしなことがフツーにまかり通る不思議な国だねぇ、、、

 


「南海トラフ」って、そもそも何!?

2024年09月02日 | Weblog

雲は多いけど晴れの午前6時。

気温はプラス14度、きょうは晴れのち曇り、夜の初めに一時雨だそう。

最高気温27度ですが、朝晩はすっかり秋の気配だ。

写真は余市町の観光名所「ブユニ岬」です。

そんなこんな、

9月5日号の週刊文春「池上彰のそこからですか!?」にフムフムした。

「南海トラフ地震臨時情報」とは? と題した記事だ。

そもそも、「トラフ」ってなんなのか?

浅学のおぢ、さっぱり知りませんでした。

池上さんによると、「海底の溝やくぼみ」だそうで、お盆のような形の場所だそう。

溝なら日本海溝みたいな「海溝」でいいジャンと思った…

実際には、水深6000メートルまでをトラフと呼び、それ以上深いのを海溝というそうだ。

知らんかったわぁ~

でもって、南海トラフは静岡県の駿河湾から九州の東方沖にかけて約700キロにわたって続く海底の凹地だそう。

たいした長い凹地で、これにも「へぇ~」となった。

ここを震源とする巨大地震が起きる可能性があることから南海トラフ地震と呼んでいるそうです。

今回の「南海トラフ地震臨時情報」は「1週間は気をつけて」ってことだった。

だからあれこれ備蓄した人もいたのでしょう。

昨今のコメ不足の一因も、この地震に備えたってこともあるらしい。

結局、何も起きなかったけど、こういう空振りはしょうがない。

これについてある地震学者はこう述べたそうな。

「空振りだと思わずに、地震に備えた素振りだと思った方がいい」

「なるほどぉ~」とひざを打ったニセコのおぢだった。

いつ起きるかわからん巨大地震に備えなきゃならんニッポン国、なかなか厄介な国だ。

地震に備えた素振りも「地震大国の定め」ってこと。

素振り100回も、しょうがない。


選挙控えて、「維新は一転、知事降ろし」それってどうよ???

2024年09月01日 | Weblog

スカッと晴れの午前5時半、気温はなんとプラス15度、すっかり秋の気配だ。

それでもきょうは最高気温28度になるそうだ。

暑いのも、もう少しの我慢でしょうか?

さて、

世間の批判をもろともせず、居座り続ける兵庫県の斎藤元彦知事だ。

ご自身のホームページにあるお写真、まことに爽やか、誠実そうですけど…

ここにきて、維新の会は一転、「知事おろし」に傾きつつあるという。

理由は「解散・総選挙も近いと言われており、これ以上待っても結論は同じだ」

「維新への風当たりが強くなっている」ってこと。

賢い自民党は早々と「辞職要求」のスタンスだ。

百条委員会の証人尋問では、斎藤知事が「合理的(な指導)だった」と言っている。

でも、叱責された方は「理不尽な対応で、頭の中が真っ白になった」発言。

なんだかんだ、県庁で幹部に追い詰められ、告発した人が亡くなっているのだよ。

「内部告発者保護法」というれっきとした法律を無視した兵庫県のやり口は、世間常識からかけ離れた異常なものだ。

きのうのTBS報道特集でもあれこれ指摘しておりましたけど、まったくもって理解不能。

人ひとり、死に追いやった県庁幹部、とりわけ知事がのほほんと居座る異常さに、維新の議員たちも、自分の首が危うくなって、ようやく気が付いたってことらしい。

週刊文春によると「告発職員を弾圧するための台本まであった」という。

こんなヒデー話、二度と繰り返してはいけません。

「知事さま」などと県庁内で呼ばれる殿さま気取りが居座って、なんか兵庫県民にいいことあるかね???

「バカも休み休みにしてほしい」とはこのことだ!!