ある日の三原山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/1f78024ab29cd5cc438ed3ebc02817e4.jpg)
こんなに真っ白。それでもチラホラ山へ向かう人有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/e371c2ba55bfdfe1a731d07ecbe46951.jpg)
足元に遊んでいるのはカタツムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/dc25b8ec1fb5cd71cb1fb9af73a73a25.jpg)
何にもない様ですが、苔を食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/a3bf1a74e7a200a049d6f39219cdab98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/04bd2a094e5c52234e61c5aad2076f0c.jpg)
あー!なが~い首!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/08ce25aabd0388bdac75bcd04d65fbe4.jpg)
どんどん伸びる キリツムリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/97838926911166bc6e84f5042a17dd6b.jpg)
殻の重心が移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/0dd40c6f5b315033a92c97e3f68d552d.jpg)
えーこんなに伸びるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d1/c700c9acfba458edd1155645faba2884.jpg)
完全に先の枝に移っていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/7861587224d095ffafc860bd9172f7b1.jpg)
移動完了 這って移動だけでなく枝から枝の空中移動もするのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/3aa155d24360e9414e1474d135d520fa.jpg)
次はどこへ行こうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/88777cf32409b3e186d1a2eebba39dc3.jpg)
親子かな?それとも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/40a883a837d41542f9619d7dcaa5c0af.jpg)
山へ行った人が帰ってきました
記念写真の中にカタツムリ2匹入れちゃいました
“ハイ カタツムリ” (しま)
ここの周辺にはカタツムリが多く見られますがすべて右巻きヒダリマキマイマイは見た事が有りませんが外輪山を下った所に左巻きが居たとのこと。嫌いな人も多いカタツムリですが東京では今や見かけることも少ないとか。みなさんも捜してみてください
ある日とは昨日7月27日でした 夏は霧が多く出て視界があまり良く有りません(ガイド泣かせ?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/1f78024ab29cd5cc438ed3ebc02817e4.jpg)
こんなに真っ白。それでもチラホラ山へ向かう人有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/e371c2ba55bfdfe1a731d07ecbe46951.jpg)
足元に遊んでいるのはカタツムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/dc25b8ec1fb5cd71cb1fb9af73a73a25.jpg)
何にもない様ですが、苔を食べていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/a3bf1a74e7a200a049d6f39219cdab98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/04bd2a094e5c52234e61c5aad2076f0c.jpg)
あー!なが~い首!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/08ce25aabd0388bdac75bcd04d65fbe4.jpg)
どんどん伸びる キリツムリ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/97838926911166bc6e84f5042a17dd6b.jpg)
殻の重心が移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/0dd40c6f5b315033a92c97e3f68d552d.jpg)
えーこんなに伸びるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d1/c700c9acfba458edd1155645faba2884.jpg)
完全に先の枝に移っていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/7861587224d095ffafc860bd9172f7b1.jpg)
移動完了 這って移動だけでなく枝から枝の空中移動もするのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e7/3aa155d24360e9414e1474d135d520fa.jpg)
次はどこへ行こうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/88777cf32409b3e186d1a2eebba39dc3.jpg)
親子かな?それとも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/40a883a837d41542f9619d7dcaa5c0af.jpg)
山へ行った人が帰ってきました
記念写真の中にカタツムリ2匹入れちゃいました
“ハイ カタツムリ” (しま)
ここの周辺にはカタツムリが多く見られますがすべて右巻きヒダリマキマイマイは見た事が有りませんが外輪山を下った所に左巻きが居たとのこと。嫌いな人も多いカタツムリですが東京では今や見かけることも少ないとか。みなさんも捜してみてください
ある日とは昨日7月27日でした 夏は霧が多く出て視界があまり良く有りません(ガイド泣かせ?)