梅雨を忘れたかのような晴れ洗濯物が良く乾きそうな日(でも湿度は結構高い)忘れられたようなところで涼しそうな花が咲いていました
★
アカバンサスです。お花を習っていた時に花材として名前を覚えた花です
もしかしたらその花は大島産だったかもしれません
★
大島は花卉農家が多いので畑から逃げ出したのでしょうか?
そんな逃げ出した花が多く有ります
ハブランサスと言います。植えっぱなしでも良く咲いてくれます
可憐な花ですが、一日花で今日咲いたら明日には枯れてしまう儚い花なのですが,次から次に咲くのでよく見ないと同じものが毎日咲いていると思ってしまいます
花が終わると種が沢山出来ます。元の花は球根なので親球根は残り周りには』小さい球根も付けます(沢山)
こちらも群生しているオオキンケイギク
花弁が鶏のトサカに似ているから命名されたとか
種も出来ています
この種風に乗って遠くに拡散するように周りに羽が有ります
ちょっと歩いて見つけた綺麗な花なのですがどちらも外来の物、特にオオキンケイギクは特定外来植物 除去するようにと言われている様です。こんなに綺麗なのに!しかし、農家では繁殖が著しく厄介者だからなのでしょうか(しま)
★
アカバンサスです。お花を習っていた時に花材として名前を覚えた花です
もしかしたらその花は大島産だったかもしれません
★
大島は花卉農家が多いので畑から逃げ出したのでしょうか?
そんな逃げ出した花が多く有ります
ハブランサスと言います。植えっぱなしでも良く咲いてくれます
可憐な花ですが、一日花で今日咲いたら明日には枯れてしまう儚い花なのですが,次から次に咲くのでよく見ないと同じものが毎日咲いていると思ってしまいます
花が終わると種が沢山出来ます。元の花は球根なので親球根は残り周りには』小さい球根も付けます(沢山)
こちらも群生しているオオキンケイギク
花弁が鶏のトサカに似ているから命名されたとか
種も出来ています
この種風に乗って遠くに拡散するように周りに羽が有ります
ちょっと歩いて見つけた綺麗な花なのですがどちらも外来の物、特にオオキンケイギクは特定外来植物 除去するようにと言われている様です。こんなに綺麗なのに!しかし、農家では繁殖が著しく厄介者だからなのでしょうか(しま)