グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

コムクドリ

2017年04月22日 | 
昨日の朝、牧場で見つけました。

電線に止まっていたので見つけることができたと思います。
3羽しか写っていませんが全部で10羽くらいの群でした。


すぐに近くのクワに飛んだのはメス。



いつ見てもかわいいですねー。


オスはオオシマザクラに。



春と秋の渡り時季に大島にちょこっと寄ってくれるコムクドリ。
今年も出会えてうれしいです。


同じ場所にはまだツグミもいました。

まだちらほら見かけます。


そして昨日はこんな光景を見ました。

ミラーに写っている自分に挑んでいる鳥がいます。



ホオジロのオスでした。
ジョウビタキやハクセキレイがこうした行動をとることは知っていましたがホオジロもやるとは。
私が実際にこういう現場を目撃するのは初めてです。
そのうち勝ち目のない戦いだとわかって気にしなくなるでしょうか。

がんま
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする