2019年9月の台風で、樹皮が半分むけてしまった裏砂漠の植物たち。
先日、ツアーでその植物たちの話をしたら、「桜に花が咲いているかもしれないから、見に行きたい!」とお客様からリクエストがありました。
が、時間がなくて行けなかったので、お客様に報告したくて、4月14日に見に行ってきました。
台風4ヶ月後に、無惨な姿だったオオバヤシャブシは(写真は2020年1月)
元気いっぱいに葉を広げ
たくさんの実をつけていました。
そして、お客様が気にされていたオオシマザクラはというと…
やはり元気に葉を広げていました(右がオオシマザクラ、左はニオイウツギです)
2020年1月にカンナをかけたように削れ、ボロボロだった樹皮は
なんだかツヤが出て美しくなり、そこから新しい枝が伸びていました。
ずいぶん太くて立派な枝ですよね!!
「花は咲いているかな?」と思って探したけれど、1つも見つけられませんでした。
小さな種子をたくさん作り、風に運んでもらうヤシャブシと、甘くて美味しい果実に包まれた種子を作り、鳥に運んでもらうサクラとでは、種子を作るために必要なエネルギーが違うのかもしれません。
オオシマザクラの花が見られるのは、何年後かな?
来年もまた、会いに行って報告したいと思います☺️
(かな)
先日、ツアーでその植物たちの話をしたら、「桜に花が咲いているかもしれないから、見に行きたい!」とお客様からリクエストがありました。
が、時間がなくて行けなかったので、お客様に報告したくて、4月14日に見に行ってきました。
台風4ヶ月後に、無惨な姿だったオオバヤシャブシは(写真は2020年1月)
元気いっぱいに葉を広げ
たくさんの実をつけていました。
そして、お客様が気にされていたオオシマザクラはというと…
やはり元気に葉を広げていました(右がオオシマザクラ、左はニオイウツギです)
2020年1月にカンナをかけたように削れ、ボロボロだった樹皮は
なんだかツヤが出て美しくなり、そこから新しい枝が伸びていました。
ずいぶん太くて立派な枝ですよね!!
「花は咲いているかな?」と思って探したけれど、1つも見つけられませんでした。
小さな種子をたくさん作り、風に運んでもらうヤシャブシと、甘くて美味しい果実に包まれた種子を作り、鳥に運んでもらうサクラとでは、種子を作るために必要なエネルギーが違うのかもしれません。
オオシマザクラの花が見られるのは、何年後かな?
来年もまた、会いに行って報告したいと思います☺️
(かな)