昨日、来週に予定されている、ある番組のロケ下見で、地層切断面の横〜森〜表砂漠〜山頂口を歩いてきました。
歩き始めてすぐの森は、木漏れ日と頭上から落ちてくる小さな物で、キラキラ輝いていました。

「何だろう?」不思議に思って、落ちてくるものを目で追うと、オオシマザクラの花びらが散っていることがわかりました。

「花の季節はもう終わったと思っていたのに、まだ花を咲かせている木があるのか〜」と思いながら進んだら…、今度は地面にたくさんのサクラの実が落ちていました!

タネを甘くするための“間引き”が、もう始まっている木もあるようです!
花も実も同時に見られるなんて、本当に野生の植物は、それぞれが個性的ですよね!!
地面ではなく葉の上に落ちている実もあって…

木漏れ日が当たって赤く輝いている景色には、かなり❤️を奪われました☺️
森の中では、他にも“小さな春”がたくさん見つかりました!
まず、葉の形が変化するカクレミノの瑞々しい若葉が目にとまりました。

若葉だけ水滴が付いているのが不思議!

ツルツルで薄い若葉なんですけれど、なんで水を弾くのでしょう?

一見すると下向きで目立たないムベの花も咲いていました。

覗き込むと、キレイなんですよね〜

😍
ムベの花の横には、卵から孵ったばかりと思われるクモの子どもたちがいっぱいいて

まだ卵嚢をつけているらしき姿が、可愛らしくって激写!(笑)

別の場所で、少し成長した子どもたちを見つけ、またまた激写(笑笑)

ツルマサキにも、小さな目立たない花が咲いていて

”花の影絵”が、めちゃカワイくて、しばらく見とれました。

😍
ぐんぐん伸びたヒメユズリハの赤い若葉に、スポットライトのように光が当たっている風景にも、何度足を止めたことか☺️

ということで、メチャメチャゆっくり歩いて2時間半後ぐらいに開けた場所に到達。

ここでは、元気っぱいのクロマツの花が見事で、再び激写!
春は見るものが多すぎて、先に進みません。
困った〜😆
目的地について、雨の後だけ現れる“幻の池”で、ランチタイム。

帰りもミツバアケビの花や、

ハナイカダの花、

華やかなオオシマツツジなど、春を満喫しました!

楽しい下見でした〜☺️
(かな)
歩き始めてすぐの森は、木漏れ日と頭上から落ちてくる小さな物で、キラキラ輝いていました。

「何だろう?」不思議に思って、落ちてくるものを目で追うと、オオシマザクラの花びらが散っていることがわかりました。

「花の季節はもう終わったと思っていたのに、まだ花を咲かせている木があるのか〜」と思いながら進んだら…、今度は地面にたくさんのサクラの実が落ちていました!

タネを甘くするための“間引き”が、もう始まっている木もあるようです!
花も実も同時に見られるなんて、本当に野生の植物は、それぞれが個性的ですよね!!
地面ではなく葉の上に落ちている実もあって…

木漏れ日が当たって赤く輝いている景色には、かなり❤️を奪われました☺️
森の中では、他にも“小さな春”がたくさん見つかりました!
まず、葉の形が変化するカクレミノの瑞々しい若葉が目にとまりました。

若葉だけ水滴が付いているのが不思議!

ツルツルで薄い若葉なんですけれど、なんで水を弾くのでしょう?

一見すると下向きで目立たないムベの花も咲いていました。

覗き込むと、キレイなんですよね〜

😍
ムベの花の横には、卵から孵ったばかりと思われるクモの子どもたちがいっぱいいて

まだ卵嚢をつけているらしき姿が、可愛らしくって激写!(笑)

別の場所で、少し成長した子どもたちを見つけ、またまた激写(笑笑)

ツルマサキにも、小さな目立たない花が咲いていて

”花の影絵”が、めちゃカワイくて、しばらく見とれました。

😍
ぐんぐん伸びたヒメユズリハの赤い若葉に、スポットライトのように光が当たっている風景にも、何度足を止めたことか☺️

ということで、メチャメチャゆっくり歩いて2時間半後ぐらいに開けた場所に到達。

ここでは、元気っぱいのクロマツの花が見事で、再び激写!
春は見るものが多すぎて、先に進みません。
困った〜😆
目的地について、雨の後だけ現れる“幻の池”で、ランチタイム。

帰りもミツバアケビの花や、

ハナイカダの花、

華やかなオオシマツツジなど、春を満喫しました!

楽しい下見でした〜☺️
(かな)