グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

磯蕗の作り方

2012年04月02日 | 歴史・文化
先月末に行ったツアーの下見 森に磯に新しい発見が沢山ありました。
そして、森からのお土産も運んできてしまいました。
持ってきただけでは口に入らないので今日はこれをクッキング
BGMは3分クッキングの鉛の兵隊かNHKの今日の料理のどちらかをチョイスしてくださいね

イソブキ
長いまま入れる事が出来るバットに入れ熱湯をたっぷりかけます

少し緑が鮮やかになりました
お湯が冷めるまで待ちます

冷めたら皮をむきます
途中5センチぐらいに切って残っている皮も又むきます(これ手間がかかります)

皮むき終了
皮むき終了のフキは直ぐに水に漬けないと黒くなります。1時間ごとに水を変えます

皮むき作業をすると白魚の様な指は黒くなってしまいます

今日は海苔も一緒に煮る事にします
地のりだけにしたかったのですが、少なすぎるので普通の板海苔も加えてしまえ!

炒めて、煮て、味付けはそれなりに!
煮方だって軟らかめ、堅めその家独自に!

さ さ どんぶり出して   (しま)

※昨日歩いた林道には余り生えていなかったな。やはり磯蕗は海の近くに有るのかな?
しかし、みなさん野草採集はくれぐれも人家敷地内の物は採集しないでくださいね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツール・ド・オオシマの皆さ... | トップ | 昨日のツアー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史・文化」カテゴリの最新記事