閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ツリガネニンジン

2009-08-25 | 草花
ツリガネニンジン(釣鐘人参)だと思うが、これも夏から秋にかけて見られる花だ。淡い紫色を帯びた花は、この画像では大きそうに見えても、実際には1.5cmほどしかない小さな可憐な花だ。根が朝鮮人参に似ているそうで、名前の由来は、“釣り鐘状の花が咲く人参”ということなのだろう。








コメント (2)