閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

シロバナイナモリソウ

2009-09-17 | 草花
シロバナイナモリソウ(白花稲森草)だろうと思う。夏の花だそうだが、面の木峠の木地師屋敷跡の群生地にはまだ残り花がいくつか咲いていた。花の大きさは数ミリくらいしかない目立たない野草だ。関東地方から近畿地方にかけての太平洋側にのみ自生しているという。よく似た薄い赤紫色の花が咲くというイナモリソウとは近縁の別種だそうだ。








コメント