閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

ヒガンバナ (1)

2009-10-01 | 自然景観
豊田市西部を流れる逢妻女川の堤防で咲いていたヒガンバナ(彼岸花)だ。名古屋市周辺では、半田市の矢勝川や岐阜県海津市の津屋川のヒガンバナが特に有名で、豊田市宮上町あたりで咲いている逢妻女川のヒガンバナはあまり知られていないマイナーな存在だから、花を見に訪れる人も多くはないようだ。名古屋からでもそう遠くないところなので、1週間前に見に行ってきた。地元の人たちが熱心に手入れをされているそうで、年々株数が増えてきて60万本に達しているという。300万本を目指していると案内板に書かれていたので、いずれはヒガンバナの名所になるかもしれない。














コメント