閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

アキノキリンソウ

2009-10-21 | 草花
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)だと思う。名前もそうだが、秋を代表するようなキク科の花だ。けっこう上品な花を咲かせるが、アワダチソウ(泡立ち草)という別名があるように、嫌われ者の雑草の一つであるセイタカアワダチソウと同属の近縁種だ。





コメント

アキノタムラソウ

2009-10-21 | 草花
薄い青紫色の小さな花が咲いていたが、たぶんアキノタムラソウ(秋の田村草)だと思う。学名が「Salvia japonica」だそうで、まさに日本のサルビアということになろう。


コメント