nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

出た、ケアマネジメント資料

2014-06-30 20:20:35 | Weblog
6月25日の介護給付費分科会の資料がようやく公表された。中身はこれから精査したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dearm

2014-06-30 10:32:13 | Weblog
佐渡の医師が「この患者は状態が安定していないので体温を必ず測って」と介護書に指示するという、これに「介護職に直接指示されえるとほかの職種のかかわりが欠落しますよ」と指摘したら、「施設なので。今後、医療は介護支援専門員を支えるものだと思うよ」という。これに耐ええる介護支援専門員でありたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことにのぞんで

2014-06-29 11:29:15 | Weblog
昨日、朝早く出て北高崎から浦和そして千葉と所用をすべて一日でこなして帰宅することができた。北高崎は一時間に一本というローカル線でうまくいくか不安だったが、自分でもびっくり。ことはあたって臨機応変にで、ときにはうまくいく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感慨深い

2014-06-27 10:27:32 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域支援事業狙い

2014-06-25 14:52:35 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大事な日

2014-06-24 14:34:20 | Weblog
W杯じゃなくて、居宅介護支援を議題とする第103回介護給付費分科会が行われる。今回は介護保険法改正で研修の義務化や地域ケア会議が法制化、課題整理総括表など準備が行われたのをうけ、どのような内容となるのか。まずは地域包括ケアシステムへの対応で指定介護サービスを位置づけていないプランへの評価とか事業所のあり方などかと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えに及ぶかも

2014-06-23 20:10:56 | Weblog
課題整理総括表は支援を形にしたその過程を見えるようにする書式だが、記入していく作業は居宅介護支援の業務に影響を及ぼすだろう。1つは改善を意識させる、もう1つはしている行動の要因を探るようになることだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「できる活動」「している活動」の差を探る

2014-06-22 15:57:37 | Weblog
課題整理総括表は課題分析でとらえた問題を解決するために作る居宅サービス計画書までのなぜ計画書なのかという思考過程を明らかにするためのツールだが、「できる活動」なのに「している活動」との差はなにか、その要因はなにか、できるようにする促進要因をさぐるが大事だ。それを探るにはアローチャートもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントは思考過程の見える化

2014-06-22 00:53:41 | Weblog
課題整理総括表の左の欄は現に「している活動」で右は介護支援専門員の判断としては「できる活動」を記入し、その「できる」のに「している」活動の差を阻害している要因を上の欄に書くと理解できる。まさにICFの概念、支援は個人と環境での阻害要因を除き促進要因を増すことを、そして統合モデルで行う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に助かる

2014-06-20 23:56:31 | Weblog
今回作成され通知された課題整理総括表で意味するのは介護支援専門員が行う居宅介護支援の思考過程を整理し明文化する書式となっている。こうした業務管理は本来法人が行うことだが国が整備してくれた。法人は本当に楽だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展