今年の出来事では、本年度介護報酬改定だが、改定の審議段階であった重点化の施策が一昨年の消費税増税見送りと総選挙で実現しなかった。社会福祉法改正案が継続審議となり社会福祉法人のガバナンス確立が見送りになった通常国会終了後の内閣改造による新3本の矢で介護離職ゼロが政策課題となった。さらに軽減税率で増税分が減る。介護保険制度は上げたり下げたりと本年は政局に左右された。来年早々に診療報酬改定がある。



遺伝情報は特定の個人を識別できるといい、科学技術の発展が目覚ましいので科学的な観点を反映させる必要があるので、遺伝情報を要配慮個人情報にすると個人情報保護法改正案がいう。ゲノムデータの利用に個人の同意を必要というが親族のかかわりを考えると個人の同意だけでいいのか疑問が残る。

12月22日開催の全国介護保険・高齢者保健福祉担当者会議の資料が公表された。テーマは一億総活躍社会実現対策なので既に知られている内容が多いが、後半部分には小規模な通所介護に関する資料や新たな地域支援事業などもあり、目を通しておく方がいい。

12月22日開催の全国介護保険・高齢者保健福祉担当者会議の資料が公表された。テーマは一億総活躍社会実現対策なので既に知られている内容が多いが、後半部分には小規模な通所介護に関する資料や新たな地域支援事業などもあり、目を通しておく方がいい。
7対1病棟の退院先に介護施設がなく、地域包括ケア病棟の退院先に介護施設が多いことから読み解けることの1つが、7対1病棟に比べ地域包括ケア病棟には高齢者が多いことだ。このために介護施設への退院が発生し、さらにこれはいろいろの意味で在宅での療養の難しさを著しているといえる。