ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**
ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com
この時期にうれるのかランドセル
2014-05-31 18:30:17
|
Weblog
「天使の羽」ランドセルのセイバンの直営店が東京原宿表参道に開店したという。なぜこの時期に、ランドセルが売れるのは新学期前かと思いきや、孫が帰省してくるお盆だという。買うのは祖父母だ。実情は現場にありということか。(写真は神戸新聞より)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
臨床へ
2014-05-30 15:33:13
|
Weblog
藤田保健衛生大学との共同開発していたトヨタ自動車がリハビリ用ロボットの臨床実験に入ると。いよいよ実用が視野に入ってきた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
これが当たり前・大相撲超会議場所
2014-05-29 15:26:22
|
Weblog
ニコ動がやったイベント、超会議に大相撲が地方巡業したという。写真のなかの青く光っているのは初音ミクのコスプレヤー。相撲などその当時の芸能だからニコ動で中継しても違和感ない。世の中は変わってきていることを認識したい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鳥も飼わずにオウム病
2014-05-28 21:31:58
|
Weblog
2月の関東地方で寒い日、雪が降った土日に建物の窓に避難した鳩がいたらしく、フンなどが窓枠につき、月曜になって稼働した換気扇によって室内にはいり、入居のお年寄りなどが感染したと、国立感染症研究所が発表した。意外なことがおこる現代、備えは十分にということか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
AIPジャパンの見識
2014-05-27 22:48:25
|
Weblog
ファンド運用のAIPジャパンが高齢者施設限定のファンドを設立するという、日経が報じた。稼働率が低い物件に投資して経営を改善させたうえでREITに売却するという。この事業の行く末が気になる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
これからの面白事業か
2014-05-26 19:41:30
|
Weblog
診療報酬改定で7対1の算定が厳しくなりそう、機能強化型訪問看護ステーションの評価が厚くなった。ここから予想されるかもしれないのが看護師の病院から訪問看護へのシフト。ここで訪問看護のFC事業というビジネスがあるかもしれない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
心強い
2014-05-25 20:28:13
|
Weblog
メッセージの橋本俊明氏の話を聞く機会があった。介護施設、介護サービスそして居宅介護支援の実態に不確実を見たことからの発言かと思う。それで介護保険制度から少し外れた賃貸を事業にしたのかもしれない。そこから上場まで果たした経営は感服の至りだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
理解を欠いた結果
2014-05-24 19:58:51
|
Weblog
判決を厳しいとする今月の婦人公論「電車遅延の賠償判決は家族に厳しすぎる」を読む。法定監督義務者責任を適応した判決には座談会でも指摘されているように認知症の中核症状や周辺症状の理解がかけている。それは判事だけでなく双方の弁護士も理解されていない結果だろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
力が抜けてます
2014-05-24 00:17:47
|
Weblog
パラマウントベッドが扱う認知症判断ツールのミレニアという会社、認知症きらきら介護というポータルサイトは良質の情報が多い、地域包括ケア研究会の最新の報告書では「統合」と「経営単位」の報酬を主張しているという。いまの状況からはこれらの事象が遠く感じる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
歌にうたう
2014-05-22 12:50:05
|
Weblog
一般の人も行っているという寄り添い、税金と保険料を得て行っているのか専門職の「寄り添う」となにか違うのだろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
日本の美術館名品展
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
単独型居宅介護支援事業。事業所がケアマネをしっかり支えることが事業の中心との思いで創業。事業内容の公開で多くのケアマネを支援していきたい。https://www.nikkourei.jimdo.com
最新記事
独立型居宅介護支援事業所の社長日記・服薬ロボットのあれこれ
尿漏れを改善するアイテムsokoage
認知症政策研究事業
令和6年度補正予算にある介護保険資格確認等WEBサービス
ケアプランデータ連携システム利用料一年間無償へ
令和6年度補正予算の介護関連データ利活用基盤構築事業
訪問介護等サービス提供体制確保支援事業
ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2025
令和6年度補正予算の介護人材確保・職場環境改善等総合施策
介護テクノロジー導入・協働化支援等事業
>> もっと見る
カテゴリー
ケアマネ太郎日記
(123)
独立ケアマネ
(14)
経営
(558)
ケアマネジメント
(496)
提言
(14)
Weblog
(4553)
雑感
(185)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ハッチ/
胃がん検診はバリウム派?胃カメラ派?
zihisyuppann/
重点項目
、/
マスク販売
智子/
ケアマネ太郎日記
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場/
満員のなかに割り込む
テスリフォーム 山本オサム/
認知症対策の主張
Martinez/
晴れたら「大きな虹」
Hearn/
あのダビンチか
いるかca/
ケアマネジャーには難しいか、住宅改修
松田/
結構、忙しい
カレンダー
2014年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について