ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**
ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com
バックエンド商品
2019-07-31 12:57:41
|
Weblog
展示会出展からバックエンドにつなげるには、バックエンド商品の完成が前提で、そこから展示に興味を持ってもらう仕掛けで訪問客リスト作成、リストに基づくアプローチとつなげていく作業だろうか。
肝心なのはデータだ。データから成功失敗の判定と要因分析、そこから次の展開が開ける。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
展示会出展のバックエンド
2019-07-30 11:55:25
|
Weblog
展示会出展の目的は何だろう。商品の紹介、販路拡大、市場動向確認か。
いずれでもバックエンド商品の販売だろう。
出展するからにはバックエンドにつなげたい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
展示で注目し続けているもの
2019-07-29 14:05:38
|
Weblog
給付ソフトや蓄電器、見守り機器からロボットと介護現場に導入できそうな商材をまとめている大塚商会のヘルスケアIT研究会という事業はどうなるか関心をもっている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
見守り機器
2019-07-28 11:51:27
|
Weblog
ちょっとした技術をもっていれば見守り機器は制作が可能だ。その見守り機器のほとんどがセンシングでとどまっているので、収集したデータの解析ができるか、どうアウトプットするかが製品の価値を決める。
ここにフォーカスした製品開発に期待する。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
見守り機器の展示も多かった
2019-07-27 12:11:03
|
Weblog
そのなかやさしい手がその種の機器レンタルをするらしく、機器の説明をしてもらった。
説明のなかからはやさしい手の戦略が見えない、どうするのかと思う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
住まい×介護×医療展の展示
2019-07-26 18:14:54
|
Weblog
住まいがテーマなだけに、デベロッパー、食材、配食が目だった。あとは人材と外国人労働者受け入れに関する出展だった。
薬剤師座談会なる催しもあったが当の薬剤師1人で残念だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
住まい・介護・医療展
2019-07-25 11:47:26
|
Weblog
昨日まで開かれていた展示会に行ってきた。
住いがテーマのため、在宅サービス、居宅介護支援につながる商品は少なかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
処遇改善加算のQ&Aが出た
2019-07-24 11:20:53
|
Weblog
介護職員等特定処遇改善加算に関するQ&Aが23日出された。内容は未見だが関係する事業者は確認したい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
それでも気になった商品
2019-07-23 19:58:43
|
Weblog
ホイッスル付名札ホルダー、災害等の緊急時に役立ちそう。
社食提供、調理したものを小袋で配達、レンジで食べるサービスだがいいかも。
多言語対応アプリ、従来とは違うのは言語に対応する医師と外国人をマッチィングすること、ただ、治療が必要なときの受診誘導は医師の善意に頼ることがネックかと思う。
VRによる研修という商品もあったが、これは研修コンテンツが問われる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
モダンホスピタルショー2019展示
2019-07-22 11:37:43
|
Weblog
今回の展示で目だったのは働き方に係るものが多かった。
画像の共有、業務のIT化、多言語対応などで、介護事業で使えるものは少なかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
日本の美術館名品展
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
単独型居宅介護支援事業。事業所がケアマネをしっかり支えることが事業の中心との思いで創業。事業内容の公開で多くのケアマネを支援していきたい。https://www.nikkourei.jimdo.com
最新記事
香りにも心配り
老人クラブの事務お助け隊
保険外サービスについて
カスタマーハラスメント
訪問介護のハラスメント対策と金品授受禁止
Amebaに人道支援に関して投稿
離島等の介護確保
介護テクノロジー導入支援事業
共生型サービス
GOOブログ終了
>> もっと見る
カテゴリー
ケアマネ太郎日記
(123)
独立ケアマネ
(14)
経営
(558)
ケアマネジメント
(496)
提言
(14)
Weblog
(4636)
雑感
(185)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ハッチ/
胃がん検診はバリウム派?胃カメラ派?
zihisyuppann/
重点項目
、/
マスク販売
智子/
ケアマネ太郎日記
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場/
満員のなかに割り込む
テスリフォーム 山本オサム/
認知症対策の主張
Martinez/
晴れたら「大きな虹」
Hearn/
あのダビンチか
いるかca/
ケアマネジャーには難しいか、住宅改修
松田/
結構、忙しい
カレンダー
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について