浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

財務省事務次官のセクハラ問題

2018-04-24 20:09:08 | その他
 事務次官のセクハラを公表したテレビ朝日の社員が、いろいろ批判されているという。事務次官の発言は、セクハラ中のセクハラである。公人中の公人が、セクハラ行為を行っていることは、批判的に公表されるのが当然である。

 しかし世の中には、テレ朝の社員を批判したり、事務次官を擁護するような言説がまかれているという。

 私たちは、きちんとした原則で、この事件をとらえなければならない。

【特集】彼女は反省する必要などあるのか  財務事務次官のセクハラ疑惑

 テレ朝女性記者による告発は、ジャーナリストとしてまっとうな行為だ 財務次官のセクハラ疑惑を考える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックはもうやめよう

2018-04-24 20:02:10 | その他
 オリンピックや、日本の国民体育大会。ゼネコンの金儲けの場だ。

 それだけではない、テレビ局も多額のカネを払って放映権を取得する。オリンピックは、利権の巣窟だ。なぜIOCは、多額のカネを集めるのだろうか。そのカネで、各国で行う競技場などを整備するのだろうか。そんなことはしない。IOCに関わった者たちが懐にいれるのだろう。

 アスリート・ファーストということばがあるが、IOCにはそんなつもりはない。アメリカテレビ局・ファーストである。

【世界から】米テレビ局に左右される五輪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文科相、キャバクラヨガに、公用車で・・・

2018-04-24 19:46:00 | その他
 『週刊文春』

林芳正文科相 公用車で白昼“セクシー個室”ヨガ通い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農繁期

2018-04-24 17:01:16 | その他
 今日の午前中は、ずっと畑である。まずさつまいものつるを植えた。そしてじゃがいもに肥料を与えて土寄せを行った。その際には除草もするので、なかなか進まない。

 昨日はきゅうりの苗を植えた。私は種を購入して、種から育てる。家庭菜園をする多くの人は苗を購入するが、私の農業は種まきから始まる。しかし今年は、種まきをしても、なかなか芽が出ない。きゅうりは難なく出たが、なすやピーマンなどはなかなか芽を出さず、やっと出ても蒔いた種の半分程度。やはり今年は気温が低いのだろうと思う。

 さらに芽が出ても、生長がおそい。なかなか植えつけるまでの大きさにならない。ミニトマトの芽は早く出たが、なかなか生長せず。しかし今日、畑でミニトマトが芽を出しているのを発見した。昨年のものだ。

 今は、たまねぎやグリーンピースなどの収穫もある。植え付けと収穫。収穫した後は、次ぎに植える野菜のために、耕し整地しなければならない。

 私にとっては農繁期であるが、しかしなかなか他のことで忙しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする