都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
2009年12月の予定(+お知らせ)
11月の記録に続きます。今月に見たい展示などをあげてみました。
展覧会
「ユートピア - 描かれし夢と楽園」 出光美術館(~12/20)
「文化資源としての炭鉱展」 目黒区美術館(~12/27)
「浮世絵百華 平木コレクションのすべて」 たばこと塩の博物館(~2010/1/11)
「清方/Kiyokata ノスタルジア - 名品でたどる 鏑木清方の美の世界 - 」 サントリー美術館(11/18~2010/1/11)
「内藤礼 - すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」 神奈川県立近代美術館鎌倉館(~2010/1/24)
「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」 松戸市立博物館(12/8~2010/1/24)
「Domani・明日展2009」 国立新美術館(12/12~2010/1/24)
「NO MANS LAND 創造と破壊」 在日フランス大使館旧庁舎(~2010/1/31)
「村山槐多 ガランスの悦楽」 渋谷区立松濤美術館(~2010/1/24)
「東山魁夷と昭和の日本画」 山種美術館(~2010/1/31)
「江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆×絵」 三井記念美術館(~2010/2/7)
「国宝 土偶展」 東京国立博物館(12/15~2010/2/21)
「束芋 断面の世代」 横浜美術館(12/11~2010/3/3)
ギャラリー
「カンノサカン hunch」 ラディウム-レントゲンヴェルケ(~12/26)
「変成態 - リアルな現代の物質性 vol.6 金氏徹平」 gallery αM(~12/26)
「天明屋尚 風流」 ミヅマアートギャラリー(市谷田町)(12/16~2010/1/30)
「小西紀行 - 個として全」 ARATANIURANO(12/19~2010/1/30)
コンサート
未定
今月も廻りきれないくらい美術展をピックアップしてみた一方、画廊については全然網羅出来ていません。また横浜方面はスケジュールの都合で少々厳しそうですが、未だ見られていない内藤展とあわせ、あの束芋も始まるということで、何とか年内中には行きたいと思います。
ところで地元の話で恐縮ですが、これまで名古屋や栃木など、日本各地の美術館で開催されてきた「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」が、何故か最後に私の自宅に近い松戸の市立博物館へと巡回します。如何せん知名度もない博物館の上、実際にも辺鄙な場所にあるので、行かれるのを躊躇されている方も多いかもしれませんが、もし差し支えないようでしたら、13日の日曜日に現地ツアーを組んでご案内出来ればと考えております。ご希望の方はコメントかメールでもいただければ幸いです。
「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」(参考リンク:兵庫県立美術館、栃木県立美術館、美連協)
会期:2009年12月8日(火)~2010年1月24日(日)
場所:松戸市立博物館(千葉県松戸市千駄堀671)
料金:一般800円、高・大生500円、小・中生300円
展示替えあり(前期:12/8~12/20、中期:12/22~1/11日、後期:1/13~1/24)
*かなり小さな会場なので、各会期あたりの展示数はあまり多くないものと予想されます。公式出品リストは現在作成中の模様です。
*現地オフ会(詳細未定)
新京成線八柱駅、もしくはJR武蔵野線新八柱駅に集合し、バスで博物館へ移動。その後、展覧会を自由鑑賞。終了後に八柱駅周辺にて懇親会など。日時は13日(日曜)の午後を予定しています。
なお今月も先月同様、途中、ブログの更新をお休みいただくかもしれません。何卒宜しくお願いします。
展覧会
「ユートピア - 描かれし夢と楽園」 出光美術館(~12/20)
「文化資源としての炭鉱展」 目黒区美術館(~12/27)
「浮世絵百華 平木コレクションのすべて」 たばこと塩の博物館(~2010/1/11)
「清方/Kiyokata ノスタルジア - 名品でたどる 鏑木清方の美の世界 - 」 サントリー美術館(11/18~2010/1/11)
「内藤礼 - すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」 神奈川県立近代美術館鎌倉館(~2010/1/24)
「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」 松戸市立博物館(12/8~2010/1/24)
「Domani・明日展2009」 国立新美術館(12/12~2010/1/24)
「NO MANS LAND 創造と破壊」 在日フランス大使館旧庁舎(~2010/1/31)
「村山槐多 ガランスの悦楽」 渋谷区立松濤美術館(~2010/1/24)
「東山魁夷と昭和の日本画」 山種美術館(~2010/1/31)
「江戸の粋・明治の技 柴田是真の漆×絵」 三井記念美術館(~2010/2/7)
「国宝 土偶展」 東京国立博物館(12/15~2010/2/21)
「束芋 断面の世代」 横浜美術館(12/11~2010/3/3)
ギャラリー
「カンノサカン hunch」 ラディウム-レントゲンヴェルケ(~12/26)
「変成態 - リアルな現代の物質性 vol.6 金氏徹平」 gallery αM(~12/26)
「天明屋尚 風流」 ミヅマアートギャラリー(市谷田町)(12/16~2010/1/30)
「小西紀行 - 個として全」 ARATANIURANO(12/19~2010/1/30)
コンサート
未定
今月も廻りきれないくらい美術展をピックアップしてみた一方、画廊については全然網羅出来ていません。また横浜方面はスケジュールの都合で少々厳しそうですが、未だ見られていない内藤展とあわせ、あの束芋も始まるということで、何とか年内中には行きたいと思います。
ところで地元の話で恐縮ですが、これまで名古屋や栃木など、日本各地の美術館で開催されてきた「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」が、何故か最後に私の自宅に近い松戸の市立博物館へと巡回します。如何せん知名度もない博物館の上、実際にも辺鄙な場所にあるので、行かれるのを躊躇されている方も多いかもしれませんが、もし差し支えないようでしたら、13日の日曜日に現地ツアーを組んでご案内出来ればと考えております。ご希望の方はコメントかメールでもいただければ幸いです。
「躍動する魂のきらめき - 日本の表現主義」(参考リンク:兵庫県立美術館、栃木県立美術館、美連協)
会期:2009年12月8日(火)~2010年1月24日(日)
場所:松戸市立博物館(千葉県松戸市千駄堀671)
料金:一般800円、高・大生500円、小・中生300円
展示替えあり(前期:12/8~12/20、中期:12/22~1/11日、後期:1/13~1/24)
*かなり小さな会場なので、各会期あたりの展示数はあまり多くないものと予想されます。公式出品リストは現在作成中の模様です。
*現地オフ会(詳細未定)
新京成線八柱駅、もしくはJR武蔵野線新八柱駅に集合し、バスで博物館へ移動。その後、展覧会を自由鑑賞。終了後に八柱駅周辺にて懇親会など。日時は13日(日曜)の午後を予定しています。
なお今月も先月同様、途中、ブログの更新をお休みいただくかもしれません。何卒宜しくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )