浅原地区にある廿日市市重要文化財指定の安井家住宅で、現在草葺屋根の棟部分の葺き替えが行われている。
草葺の民家が次々と消えて市域では数棟しか残存しておらず、これらの中で文化年間(1804~1817)に建てられたといわれる江戸時代の豪農の威容を伝えている農家住宅である。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納