山代街道は津和野街道の津田十王堂から分岐して浅原市野地区を通って、芸州藩と長州藩の国境いを過ぎて亀尾川、秋掛、本郷を経由して萩城下に通じた街道で「山代道」「奥往来」とも呼ばれていたようである。
県境を越えた亀尾川(現岩国市美和町亀尾川)付近で山代街道の名残りを留めた田舎道で、少し手前側にはかつて国境いの長州藩関所があったようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱