吉和地域は積雪量が多いところであり廿日市市役所吉和支所近くの県道296号線に積雪深自動観測所が設置されている。
超音波(又はレーザー光)の反射を利用して積雪の深さを自動的に測定して県地域事務所建設局廿日市支局に送信されているようである。積雪量の観測データにより除雪や通行止めなどの判断をしているのだろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納