洞雲寺の東側墓地にある桜尾城主であった桂元澄夫妻の墓碑で、元澄は桜尾城に15年間在城していた。
左側の墓碑が元澄の墓碑で「大江元澄」と刻されており、右側の墓碑は「慶長弐○丁酉○○春初廿七日」「一月正輪大姉」と刻されており没年から後室の志道広良女(娘)の墓碑とみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)