可愛川河口付近の土手道脇にある駐車場の片隅に旧国鉄の貨車を利用した倉庫が設置されている。
この貨車は有蓋車ワム66733形とみられ、『ウィキペディア』によるとワム60000形は、旧国鉄が昭和36年(1961)から製作した 15 t 積の貨車(有蓋車)で、昭和59年(1984)の国鉄ダイヤ改正の貨物輸送体系転換で運用は停止されたようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎