旧大野町役場庁舎で平成17年(2005)の廿日市市編入合併後は大野支所庁舎として使用されている。
この庁舎は中央階段室を挟んで左側が4階建て、右側は3階建てのスキップフロアで庁舎建築では珍しいものではなかろうか。商業建築ではひとつの床面を揃えずに区画ごとに床面を変えて徐々に上層階に向っていくスキップフロアが用いられる場合がある。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)