『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

廿日市町時代の商工案内看板が!

2019年02月06日 | 「廿日市地区」ぶらり



 


廿日市港脇にある広電の廿日市バス停待合所跡の壁面に5枚の地域の案内看板が掲げられており、その中に廿日市町時代のものが2枚みられる。昭和63年(1988)に市制施行されているので30数年前のものとみられ、マルシン、宮島信用金庫、家納喜酒造、ダイイチ、山田医院、日通など懐かしい名前がみられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする