下岩倉地区の県道脇を流れる小瀬川の堤防をみるとカマボコ型の石積み堤防が数百メートルに亘りみられる。このカマボコ型の石積み堤防の上流部ではコンクリート堤防となっており、このような堤防の築造方法は何時ごろのものであろうか。
フォロー中フォローするフォローする